先週土曜は娘さんの体の赤み、乾燥対策でクリームをもらうのと、自分のアレルギー抑制剤をもらうために病院へ。

ここは大人の内科もやってくれるし、小児科、皮膚科も兼ねている先生なのでとても助かりますお願い

最近毎週土曜も開業してくれているしキラキラ

 

娘さんはというと先生に挨拶したり、色々おしゃべりしたりして、先生が笑っていました!!

言いマネしてたしね滝汗

最後はしっかりバイバイと挨拶もできました。

ここで恥ずかしかったのが、いつも先生は注射頑張ったとか診察が終わると子供にはおもちゃとかシールを一つくれるんです。

カゴにはいっぱいのシールとおもちゃが入っています。

今までは先生から注射が終わると「ここから一つ選んでいいよ」って言われて選ぶんですが、なんと今回は診察が終わったら、娘さんが

「シール!」

と言ったのですポーン

 

先生、笑ってましたよアセアセ

お恥ずかしいアセアセ

 

娘さんはシールの入ったカゴを出されて満足、

 

ちゃんと覚えていることにびっくりしました。

子どもの記録力すごいですねキラキラ

 

前置きがまた長くなってしまいましたが、その時は元気だったんです。

 

しかし、日曜になって鼻水が。

そして昨日からは鼻水+咳が出始めました。

もう少し様子を見て病院で薬をもらおうと思っていたのですが、今日になって咳がだいぶひどくなってきたため、午前中に電話で病院に連絡し、お昼に薬をもらってお昼ご飯後から薬服用開始。

 

そして、お昼寝して少ししたら咳をし始めて、久々の嘔吐ゲロー

シーツやら色々大変なことになってしまい、ちょっと仕事中の旦那にも手伝ってもらって色々洗濯。

娘さんの髪の毛とかも嘔吐物で大変なことになってしまったのでシャワーで流しましたアセアセ

 

今のところ熱は出ていないので、1週間分の薬を飲んで様子を見ようと思います。

 

娘さんは母ちゃん抱っこの要求がすごくて、常に娘さんの顔が私の顔の近くにあるため、咳をするたびに飛沫がめちゃんこ顔に飛んできています…。

これは私もこの後体調悪くなる可能性高いですな…。

年末年始は病院やってないからかかりたくない…。

なんとか年末年始は体調不良になりませんようにお願い