最近家の近所に、きれいな色の鳥がよくやってきていました。
2軒隣のお家の木についてる青虫を食べに来ているようです(青虫を咥えて地面にたたきつけて食べやすいようにしているのを見かけた)。
お腹がオレンジ色というか茶色で、背中が薄暗い青色。
背筋がピーンとしてすごくかっこいいし、色合いがすごくきれいで、この鳥はなんていう名前なのかなと気になっていました。
以前に鳥といっても、スズメとかヒヨドリとかカラスとかしかわからなくて、いろんな鳥を見かけるのに名前知らないのが気になって野鳥図鑑を購入してました。
が、それを見ても、結構なページ数があるから、どれだかわからず。
で、ネットでキーワードいれて検索したらすぐにわかりましたよ
。
すごい時代だな
。
名前はイソヒヨドリ。
そして、オスということまでわかりました~。
名前がわかってすっきり
。