自宅管轄の市の子供相談室の助産師さんから先ほど電話がありました。
助産師さんが自宅に来て娘さんの体重とか測ってくれる日程を決めました。
3月にも電話があって、まだ自宅に戻ってないことを伝えて、4月に帰る予定だけど、その予定もまだ決めてないと話をしてあって、またかけますとその時言われてました。
今日はもう自宅に帰ってるかなということで電話してきたようです。
いや、四月入ってまだ2日目ですけど、そんなすぐに帰ってないですよ~あせる
一応5月上旬で日程を組みました。
色々相談も受けてくれるとのことだったので、母乳のこと相談したけど、こっちでかかってる母乳外来の助産師さんに相談してみてとのこと。
また、腫瘍の検査は早めにした方がいいと言われました。
断乳って、片乳だけできるんですね。知らなかった。あまり量も出てないみたいだし、搾乳とかやめたらすぐ止まるかなと言われました。

ちょっと乳腺外科に電話して検査はどんなものか聞いてみようかと思ったのですが、そのタイミングで、ベッドで寝てた娘さんが泣き始め、抱っこして胸の上でやっと静かに寝始めたので電話したら起きちゃうから出来ず。

どうしようかな。
母乳外来で断乳の話を再度聞いてから乳腺外科に電話して聞いてみるか。
乳腺外科は毎日やってるわけじゃないし、予約もすぐとれないから、そうなると4月中に無理かなー。でも、下旬くらいには自宅に帰ろうとしてるんだよなぁ。