自分、少しずつ成長してるってのがわかりました。
それは、昨日のレッスンでのこと。
ちょっと前まで、楽団にいる頃は、無理矢理高音域を出してたので、音がきつく、そのせいで、発表会では高音域を全部1オクターブ下げて吹いたんです。
それくらい、私の高音域はやばかった。
そして自分でも気になって仕方がなかった。
しかし、最近、楽団を休団し、レッスンのみしか音を出してないんですが、昨日、高音域を吹いてみたら、かるーく音が出たんです。力も入ってないし、響いてるのもわかった。
自分自身が一番びっくりしたし、なにより先生が喜んでいました
。
私も嬉しかった~!!!!
そして、昨日家に帰って、去年の発表会のMDを聴きつつ、その前にでた、4年前と3年前の発表会の時の自分の音も聴いてみました。
まだまだ歌うという点では、違いは見られないけれど、音の違いは明確にわかりました。
自分ではいつも吹いてても、「音わかってきてるのかな。自分は成長しているのかな」って思ってたけど、客観的に、聴いてみて違いがわかってよかったです。
自分では気付かないけど、着実に一歩一歩前に進んでいるんだなって思うことが出来ました
。
だから、きっと恋愛も一緒。自分ではまだわからないけれど、一歩一歩前に進んでいるはず。
一人になったことがない、アノ人よりも自分はいい経験を積んでいると思います。というか思いたい(笑)
。
今日は大学の後輩とランチをしましたが、後輩も色々と悩んでいる様子。
でも、しっかり前を向いて歩いているってことはわかりました。
よかった
。
ちょこっと知らない昔情報も聞けて面白かったです(笑)。
うちの元彼、やっぱりモテるみたいです(苦笑)。
ま、いい人ですからね。モテると思います。
今回もそうだったんだし。
自分もモテキャラになれるかなぁ(笑)。
多分無理だろう(笑)。