私が所属している植物園の本家で女性研究者のトークライブがあり、観客人数が足りないから、来てほしいといわれ、研究室の後輩2人と一緒に行ってきました。
この本館がある場所は、元彼が働いてる仕事場の目と鼻の先。何かしら自分の中で起こるかと思ったけど、大丈夫でした~!
よ、よかった(涙)。
トークライブの方は、女性研究者対象の助成金受賞者のお話だったんですけど、私的には植物関係の人がいなかったのがさみしかったです。
この助成金、研究だけでなく、私生活にも使っていいそうで。
それを聞いてびっくりヽ(゚Д゚;)ノ!!
私が今までに出したことある助成金はすべて研究のみにしか使えないものだったからです。
そういう助成金もあるのか~って感心しちゃいました。
来年、出してみようかな。卒業だけど。
ちょうど、喋ってた3人中2人の方が、自分と同じ年齢だったんですけど、どうみても自分と同じ年齢に見えない…。
周りからよく自分は若いって言われるけど、本当にそうなのかもと思ってしまった。
もう少し年相応に見えるようになったほうがいいのかなぁ。
ま、無理だな(苦笑)。
いつまでも若々しく☆。
私は夕方フルートのレッスンがあったので、途中で帰ってきてしまいました。
レッスンの方は、練習量が足りないということで、これから毎週練習室を借りて練習しようかなと考えています。
頑張って、今までとは違う自分の音にめぐり合いたい。
この1年でなんとかしたいですm(。≧Д≦。)m
頑張るぞ~!