本日小学校が休校になりまして、1日お休みに💦


9月にやっと有給発生したのにすぐに消えそうです😱


8月最終週から小学校が始まり、夏休み中毎日学童ではおやつの時間になると体調不良を訴えていた娘さんは学校行きはじめてから体調不良がなくなりました

学童がストレスなのかな


とはいえ、学童に行かない選択肢はないのでどうにもならないんですが💧




娘さん、先週学童で転んで顎が大変なことに💧
転んだ後ずっと顎を隠していて学童の職員さんは誰も気付かず

家に帰る途中で私に教えてくれました
その日は少し紫でたんこぶみたいになってましたが、日に日にこんな色に不安

怪我したとき、処置が手遅れになったら困るので、怪我したときはすぐに周りの人に伝えるように言いましたが大丈夫かな…

今月は七五三のお参りをするんですが、それまでに治るかな…
治らなったらお化粧で隠してもらおうかな

娘さん、いつも写真撮影前に顔に怪我するんですよね💧



花火大会にきてます


場所取り必要なの知らずに初めて来たのですが、既に場所取りしてる方たちが結構いてびっくりポーン


花火までまだ3時間あります💦


娘さんは待てないので旦那と広場で遊び中


私は場所取り中

トイレ行きたい笑





風鈴が風に吹かれていい音色が🎶




今週職場が夏休みで1週間お休みです


今日は娘さんと旦那は義理実家にいってます


本当は昨日から泊まりの予定でしたが、まさかの娘さんが「お母さんが一緒じゃないと行かない!」と号泣😭😭😭💦

さらに昨日娘さんが久しぶりに一昨日夜から鼻水に喉が痛いということで昨日は行かず


去年は私が体調不良で義理実家には行けなくて、娘さんと旦那で行って、私は娘さん産まれてから初めて夜もお一人様タイムをもらえたんですよね

去年はなにしていいかわからずでしたが、今年はまたお一人様タイムもらえると思ってたけどもらえませんでした~不安


母の1人時間はいつもらえるのかな…


旦那には「泊まらないなら(義理実家)行く?」って言われたけど、即答で行かないと答えました笑


結局1日何してたかというと転職活動…

志望動機書くのに企業について調べて終わりです💧


ほんとに転職活動がすすまずです…


前にも書いたかもしれませんが、転職回数と年齢で書類通過もせずです~


困り果ててます💧



夜な夜なやるのも疲れてしまってこの夏休みに1社志望動機考えてまとめて出したいんですよね


あとは明日娘さんの発達外来に行くのと明後日は自分の健康診断です!

健康診断行くのも仕事欠勤していかなくちゃいけないから、それなら夏休みの欠勤扱いの時に行ってしまおうとなんとか予約がとれました!

派遣はきつい…

この夏休み、胃の内視鏡もやりました!

人生初の胃カメラ

麻酔で眠ってる間に終わって、すごい楽チンでした👏

次も内視鏡にします!というか、もう私はバリウム検査はしちゃいけないので、内視鏡1択なんですけどね💦

麻酔アリの内視鏡、おすすめです!!


自分のことばかりだけでなく、娘さんの夏休みは毎週週末はどこかしらにお出掛けしてます!!


1週目は叔母の家に行きつつ、マザー牧場、鴨川シーワールドwith旦那

2週目は科学のイベント

3週目は七夕祭り

4週目はお宝発掘体験with旦那、支援級のお友達と遊ぶ、お祭りに行って花火みるwith旦那、旦那実家に行く(旦那と)→今ココ

です!

よく私頑張ってる👏

自分で自分を褒めてみる!


来週は週末ではなく平日に休んで保育園のお友達と遊ぶ予定です

それで夏休みのイベントはおしまいかな


あっという間に2学期だ!


娘さん、学童でおやつの時間になると体調不良になることが多くて、ストレスなのか、学童が冷えすぎてて体調不良になるのかわからず…


娘さんも娘さんなりに頑張ってるんだろうな



宝石発掘中


宝石発掘体験で取れました!

30分時間制限ありで、親も必死!

どこの家族もすごかったですが、結構楽しかったです✨




以前嫌なことしてきた人たちと再会しました


克服出来たかな


他の人たちにはえらいと褒められました笑


この2年、似たような人を見れば動悸がすることもあったけど、やっと乗り越えられた気がします!

よく頑張った👏


イメージとしてはこんなに高く飛んで壁を越えられたような気分です!






夏休み始まりましたね~!


早速今日から毎年恒例のお出かけ🚗






なんと娘さん、ここで某テレビ番組のインタビューを受けました!!

今日の夕方うつるかもしれません✨

娘さんの夢がテレビに映ることだったそうで、撮られる前は恥ずかしくてやだとか言ってましたが、撮影後はご満悦笑


他にもいろんな人インタビューされてるから使われるかわかりませんが、夢が1つかなってよかったです!