M$マウスを掴んだ!の巻
M$Habuマウスを掴んでみました。
有線マウスで手ごろなものを探していたのです。
ワイヤレスも便利でよかったのですが
ワタクシの環境では電池の減りが早い!
あとは、電池が入っている分重量が気になっていました。
てなわけで、会社帰り。LABI1をブ~ラブラ
捕獲地:LABI1池袋
価格:1,000円
あまり機能は調べもせず、値段で決めました。
とにかく安かった。本当に安かった。
良く見たらM$とRazer社のコラボ品なんでしょうかね?
まあいいや、こまけぇこたぁ(ry
7ボタンマウスです。これは。各々のボタンにキーを割り振れます。
どうやらマクロも組めるみたいで、これならゲームでもいいなあ・・・
と思ったら、ゲームでマクロが必要ないことが判明w
ごくごく普通の7ボタンマウスとして使用することに決定ですorz
だがしかし、お父さんは考えた。
深夜のお父さんの強い味方、そう
Win+D、Alt+Tab
これを割り振ろう!
そうしたらですね、このキーはダメなんですよ。
設定出来なかったです(´・ω・`)
ますます普通のマウスとして使用することが濃厚になりました・・・
で、今はというと、このボタン
標準でブラウザの進む、戻る、に対応しています。
これを重宝して使っています。
あ、あと、光ります。
買ってから知りましたw
先日のマジェたんとあわせて青く輝いています( ´艸`)
そして遂に有線環境の復活です。
しばらくはこれで行こうと思います('-^*)/
FILCO Majestouch FKB108M/NBしようれぽだよっ!
最近キーボードが非常に気になっていました。
EX100に不満があったわけじゃあないんですが
一度、展示用のメカニカルキーボードを触ったら
もうダメ
メカニカルキーボードが気になって気になって仕方がありません。
ある日のこと、時間が適度に余った(というか作った)ので
キーボードを見に行きました。
で、呟いたんですよ。
FKB108M/NB・・・って
そうしたら
天の声が掴めと言った!
ああ!言った!確かにそう聞こえた!
いえ、嘘です。本当は
後悔はしないよ。って言ってくれたのです。
だから掴んだ!
FILCO Majestouch FKB108M/NB チェリー社茶軸採用のアレです。
捕獲地:ビックカメラ
値段は聞かないで
かななしモデルになります。かななしでぜんぜん困りません。
いいです。ほんといいです。
たたいた時のシャカシャカ感といい、キーを押し込んだときの「スコンッ」
て感じがたまりません。
ついでに言うと、ランプが青く光ります。
青色好きのワタクシにはもうタマランです。
シャカシャカいうだけで、タイピングがうまくなった気になれますw
というか、何が一番良かったかというと、長時間タイプしても疲れにくいというところでしょうか。
正直、別のキーボードでタイプするのが苦痛になるくらい幸せになれました。
特に会社のH●社製のメンブレンなぞ、苦痛で苦痛で辛抱なりません
今は会社からなので(オイ)会社マシン(コイツでEX100を使っています)から書いておりますが
●P社に比べたら、かなりマシなほうです。
っと脱線しました。
タイピングが楽しくなるキーボードです。
お値段はメカニカル入門用としては適正ではないでしょうかね。
気になる方は是非チェックを!
EX100に不満があったわけじゃあないんですが
一度、展示用のメカニカルキーボードを触ったら
もうダメ
メカニカルキーボードが気になって気になって仕方がありません。
ある日のこと、時間が適度に余った(というか作った)ので
キーボードを見に行きました。
で、呟いたんですよ。
FKB108M/NB・・・って
そうしたら
天の声が掴めと言った!
ああ!言った!確かにそう聞こえた!
いえ、嘘です。本当は
後悔はしないよ。って言ってくれたのです。
だから掴んだ!
FILCO Majestouch FKB108M/NB チェリー社茶軸採用のアレです。
捕獲地:ビックカメラ
値段は聞かないで


かななしモデルになります。かななしでぜんぜん困りません。
いいです。ほんといいです。
たたいた時のシャカシャカ感といい、キーを押し込んだときの「スコンッ」
て感じがたまりません。
ついでに言うと、ランプが青く光ります。
青色好きのワタクシにはもうタマランです。
シャカシャカいうだけで、タイピングがうまくなった気になれますw
というか、何が一番良かったかというと、長時間タイプしても疲れにくいというところでしょうか。
正直、別のキーボードでタイプするのが苦痛になるくらい幸せになれました。
特に会社のH●社製のメンブレンなぞ、苦痛で苦痛で辛抱なりません
今は会社からなので(オイ)会社マシン(コイツでEX100を使っています)から書いておりますが
●P社に比べたら、かなりマシなほうです。
っと脱線しました。
タイピングが楽しくなるキーボードです。
お値段はメカニカル入門用としては適正ではないでしょうかね。
気になる方は是非チェックを!
ホ・・・
つかの間ですが、忙しい日々にサヨナラを告げました。
「へっオメーなんかあっち行け!」
なーんて感じで。
また、バタバタしそうですが
ボチボチやろう・・・
ネタは満載なのに書く暇がない!
会社のマウスとキーボードに超不満が出てきているのは
ここだけの話w
「へっオメーなんかあっち行け!」
なーんて感じで。
また、バタバタしそうですが
ボチボチやろう・・・
ネタは満載なのに書く暇がない!
会社のマウスとキーボードに超不満が出てきているのは
ここだけの話w