松本散策・最終回 | 唄三線・タケシィさぁ♪

唄三線・タケシィさぁ♪

東京を拠点に活動している、唄三線・タケシィのライヴ情報などをお知らせしています。

2回目にして最終回の松本散策です。笑

信州そばを堪能したあとは、第2番目のお目当て・国宝松本城へ。
いやぁ、思わず息を飲む美しさでした。

唄三線・タケシィさぁ♪-110823_1351~01.jpg

この姿を見ることができただけでも、松本まで来た甲斐がありました。
でも、せっかくだから天守閣の中へ、と思ったら…

唄三線・タケシィさぁ♪-110823_1358~01.jpg

長蛇の列で、一通り見学するのに3時間かかると言われ、断念。
まぁ、次回のお楽しみさぁ♪

その分の空いた時間、明治の洋風建築・旧開智学校を見学。
明治時代の教育に対する情熱をひしひしと感じました!

唄三線・タケシィさぁ♪-110823_1433~01.jpg

そんなこんなで街をぶらぶらしながら、松本駅へ戻りました。

このあとは、電車で爆睡しつつ、先程、昭島へ戻ってきました。
滋賀・石部のお祭りにお招きいただいたご縁で、素敵な3日間を過ごさせていただきました。
この旅で出会ったすべての皆様に、心から感謝。