夕べは、小作のライヴハウス・ルシールさんでのライヴでした。
ルシールさんに出演させていただいてから早や半年、ついにこの日がやってきました。
満員御礼!!
といっても、97%はタイバンの『かんちゃん&どしん』さんのお客様でしたけどね。笑
噂には聞いていましたが、恐るべき集客力です。
そんなお客様の中にも、「三線、楽しみにして来ました。」なんて方が何人もいらして、俄然、パワーがみなぎってきます。
かんちゃん&どしんさんが先行、ワタシが後攻で、それぞれが2ステージずつ演奏させていただきました。
かんちゃん&どしんさんは、立川の農家で何度かステージを拝見、拝聴していましたが、いつも通りハーモニーが美しくすぐさま二人の世界に引きずり込まれてしまいました。
さすがに、今年の仙台の七夕祭りのライヴオーディションに合格した実力は伊達じゃないですね♪(仙台だけに、ね。笑)
さて、ワタシ。
お客様の反応を見ながら、演奏する曲をいじっての進行です。
1回目は民謡中心、2回目はポップス中心でお送りしました。
アンコールもいただき、指笛まで飛び出しての大盛況!
楽しく唄わせていただきました♪
雨の中をお越しいただいた皆様、そしてかんちゃん&どしんさん、ありがとうございました。
また、お会いしましょうね~♪
※ルシールさんの次回の出演は、9月6日(日)です。(タイバン相手は未定です。)
◆セットリスト◆
1部
1、月ぬ美しゃ
2、娘ジントヨー
3、十九の春
4、てぃんさぐぬ花
5、月ぬまぴろーま
6、安里屋ユンタ~八重山安里屋ユンタ
2部
1、島唄
2、蘇州夜曲
3、涙そうそう
4、花
5、ハイサイおじさん~ちょんちょんキジムナー~唐船ドーイ
Enc.月ヲ見ル 君ヲ想フ