先日土曜日進研ゼミ主催の
私立中高の学校の集団進路説明会に行ってきました

大きなフロアにいろいろな学校の先生方がそれぞれのブースに別れて
説明をされていて

最初に伺った学校は帰りに

学校案内と一緒に学校の宣伝広告を兼ねてか
消しゴムとペンと
メモ帳をいただきました

私は長女と一緒に今回初め
て行ってみたのですが
いろいろな話が聞けてこれからの受験への方向性がちょっと見えてきました

子供が3校目の学校の説明を聞き終わったあとくらいに
お腹がいたい
と言って途中で帰ってきました

私的には今日は
5こくらい学校回ろう
と意気込んで
会場に向かったのでその空気が娘に伝わったのか
「今日は私のせいであんまりまわれなかったね。ごめんね
」
「いいんだよ!!大丈夫だよ。また学校に直接行けばいいから」となんか私の方がちょっと高校入試に向けて焦りすぎていたのかなと反省
しましたただ今通っている中学では
夏休みの宿題で志望高校を訪問する
という宿題がでているようです

だんだん焦って
きて子供にプレッシャーをあたえないようにと思いながら過ごそうと思いました

KAGAMI
HIROE