はぃどーもこんばんわぁぁ。期待と不安の入り混じる新年度、いかがお過ごしでしょうか?


 

 さて。


 

 先日の日中は歯の治療、午後からは楽団の練習でした。久し振りに岩泉の実家から盛岡方面へ向けてドライブしてみますた。「探検隊長」(ww 命名:byミヤさん)の国道455号線旧道散策レポです。

 

 まずは普通に国道455号線を盛岡に向かって走ります。すると・・・


 落合地区。その名のとおり国道455号線と340号線が落ち合う場所です。かつては国鉄小本線(現:JR岩泉線)の駅が設置される予定だったらしいところです。ここから結構長い区間が旧道化されています。


 

 現道と旧道の位置関係。現在は掘割で一発クリアですが、かつてはこの岩山をぐるっと迂回しておりました。


 

 ぐるっと迂回していた旧道はすでに廃道化しております。そこから現道を再度横切り、栗畑地区へと旧道は伸びています。


 

 途中までは民家が数件あるのでまだまだ利用されている比較的キレイな道です。とはいえ、この辺も昨年の大地震で一時不通になった時期もありました。



 

 

 旧道は一旦ココでまた現道を横切り、再び松野地区へと続いていきます。木材工場が一帯を占めています。


 

 昭和38年竣工「松野橋」。画面左奥を進むと松橋地区。かつては盛岡への重要な交差点だった場所でしょう。


 

 切り立った崖際を回りこむような旧道。さらに先に進み現道に合流するチョイ手前に現れる素掘りのトンネル「松野隧道」


 

 こんな隧道ですけど、比較的近年(たぶん1980年代中期かな?)まで現役だったんですよ( ̄□ ̄;)!! もちろん私もここを通っていたの覚えています。岩泉から盛岡へ向かう道には二箇所ほどこんな素掘り隧道があったハズです。もう一箇所は残っていないみたい。


 

 隧道を過ぎると、しばらく民家もないせいか急に道は荒れだします。落石注意!

 

 ギョΣ(・ω・ノ)ノ!

 

 道の真ん中に大石が! 頼むから走行中に落ちてこないでくれ・・・(((゜д゜;))) こんな道でもかつては大きい国鉄の路線バスが運行されてたんですよー。


 道は再び現道と合流・・・するのですが・・・、私の小さい頃の記憶だと、旧道はこのまままっすぐ進み、この先にある水力発電所の小さいダムの脇を通っていたようなのですが・・・。道らしいモノは見えなくなってました。この辺にはさらに旧・旧道ともいえる道も存在するようでして(下山隧道」という素掘り隧道が旧旧道らしきあたりに存在しています)・・・。私のあやふやな記憶に頼らずもう少し詳細に調べる必要がありますねー。


 あははは。訂正↑↑やっぱし記憶違い(苦笑)

 

 アタシの親父曰く「旧道はまっすぐ行かない。そこの隧道を通って川沿いに進む道が旧道」、とのこと。


HEART'S EDGE.

 コレが「下山隧道」。やっぱしここを通っていたんですねー・・・ 

 その昔、親戚の家に行くのに岩泉から一時間も砂利道をほこりを濛々と上げながら走ったモノですが、今ならたった20分かそこらで着いてします。道路ってぇのはありがたいモノですな(笑)。


 

 つーワケで以下次号。



 

 でわ。股。(・∀・)