東京都内、千葉県印西市、横浜市で

 

アロマブレンドと

アロマの香りが楽しめるアロマクラフトのレッスンをさせていただいております

 

アトリエCOCOの片見 真希(かたみ まき)です。

 

(2018年 アロマ大学 Aroma bar スタッフ時)

 


はじめましての方に、安心してレッスンにお越しいただけるように自己紹介のページです。


 

すでにブログを何年もやっていて、レッスン等でわたしを知っていらっしゃる方もいるかと思いますが、

 

あらためまして、こんなひとなのね、と知っていただけたら嬉しいですおねがいキラキラキラキラ

 

 


ガーベラ経歴

大学、大学院と法律を学び、卒業後は司法試験を受けていました。


司法試験を3回受験後、29歳の時に司法書士事務所に就職。


総務、経理、登記手続きの補助的事務をしつつ、


成年後見業務(裁判所提出書類の作成や被後見人のための諸手続き等)を経験し、


認知症のおじいちゃんおばあちゃんと接するのも得意です。



事務の仕事をしながらアロマの資格を取得し、


現在はアロマ講師、アロマ&ハーブショップで働いております。


 

過去のアルバイトは、ユニクロやドトールコーヒーでお世話になりました。


HSPなので繊細で丁寧な接客が得意です。


 

 

ガーベラ

1984年生まれ 気づけばアラフォーの仲間入りです。


みなさんより遅れて社会に出たためか、年齢以上に幼い部分がございます。

 

太陽星座は五感に優れた「牡牛座」キラキラ

頑固なところと、ひとつひとつ自分の目でみて手に取って吟味したいところは星座の属性に合ってると思います。


 

動物占いでは虎トラ

癒し系と言われますが、占い通どおり敵に回すと猛烈に怖いタイプです。笑

 


 

ガーベラ家族

2019年秋に元夫と離婚し、現在は一人暮らし半分、実家暮らし半分です。



父、母、妹がおり、

母と妹もアロマ関連の仕事をしています。

 

 

ガーベラ性格

自分の好きなことしか頑張れません。笑

 

小さなころから不器用なのにハンドメイド好きでした。

コロナ禍でもハンドメイドマスクを200枚ぐらい作って売りました。


 

知的好奇心が旺盛で、常に何か知識をアップデートしていくのが好きです。


今年(2021年)は『精油の化学』の著者・長島司先生のもとで学ばせていただく予定です。

楽しみな部分半分、ビビっている部分半分です。笑

 

人様からよく言われるのは、ポジティブ、行動力がある、悩みがなさそうですが、


自分の認識は真逆で、


ネガティブ、腰が重い、常に悩んでいるHSP気質です。

 

 

ガーベラ好きなこと

優先順位の第一位は寝ること、第二位は食べることです。

休みの日は10時間ぐらい寝ています。

HSPなので味の違いもよくわかり、料理も好きです。

 

運動は全般的に得意です。

学生時代はバスケ部でした。

悩みが増えると、ひたすら歩きます。

タイムは気にしませんが、マラソンも時々します。

 

大学の第二外国語で韓国語を学んだ当時、冬のソナタのヨン様ブームが到来し、

母の韓国旅行には通訳役として頻繁についていくことになりました。(十数回渡韓)


そのためひとりでも気楽にいけるぐらい韓国旅行が好きです。

ここ10年は韓国ドラマだけでなくK-popも好きになり、毎日勉強のためと称して、K-popアイドルの動画をYoutubeで観ています。



犬派か猫派か聞かれますと、ネズミ派と答えるほどネズミに愛情を感じます。(子年生まれ)

特にカピバラは4時間も動物園で観ていたことがあります。



そのほか、ムーミン、台湾料理、古着やアンティークが好きです。

 


ガーベラアロマをはじめたきっかけ

大学院時代、2時間睡眠で勉強していましたが、

あるときスイートオレンジとジュニパーベリーをアロマポットでたいて寝たところ、

肩こりが改善され、気持ちよく目覚められたことに感動しました。

 

また、母がさきにアロマの教室を始めていたのですが、そのレジュメ作りがわたしのアルバイトでした。笑

よく成分の名前や歴史上の人物の名前を間違え、面倒だったのでアロマ検定を受けたことが勉強の始まりでした。

 

アロマテラピーインストラクターになったものの、医療の国家資格のある母と妹と差別化できる、自分だけの強みがわからなかったです。


とあるスクールの「アロマ香水作りレッスン」に参加し、アロマのブレンドに目覚めました!!

 

HSPであるため、よく香りの違いがわかり、香りをよく記憶でき、

香りの表現力も自分だけの武器と思えるようになり、

現在はアロマのブレンドを中心に、アロマの香りを楽しめるクラフト作り等教えております。

 


アロマトリートメントは受ける専門で、

妹が国家資格のあんまマッサージ師なので、アロマセラピストを目指すことは今後もないと思います。笑


 

ガーベラ取得資格

アロマ:

AEAJ認定アロマテラピーインストラクター
AEAJ認定アロマブレンドデザイナー
AEAJ認定アロマハンドセラピスト

JAPAアロマパルファンヌ修了

IAPAアロマ調香スタイリスト修了
@aroma認定アロマ空間アドバイザー

 

ハーブ:

JAMHA認定ハーバルセラピスト

JAMHA認定ハーブ&ライフコーディネーター

 

ハンドメイド:

JLAアロマワックスケーキ™認定講師
JLAアロマストーン認定講師

JLAアロマバスデコレーション バスボムバスソルト認定講師
JLAフラワーキャンドル認定講師

 

その他:

法務博士
AEAJ認定環境カオリスタ
AEAJ認定ナチュラルビューティスタイリスト

薬膳・漢方検定合格

 

 

ガーベラ実績

2016年~自宅教室や出張教室にてワークショップをはじめる(アロマ香水、ハーブサシェ、キャンドル他)

 

2017年~2019年 大田区リフォーム会社様・カルチャー教室講師(夏休み親子アロマ体験講座ほか)


2018年 全国ガス労働組合連合会様・女性社員向け福利厚生イベント講師(60名様・アロマワックスケーキ作り)

2018年 千葉・長野で開催 企画写真展「十人十乳」オリジナルアロマ制作・販売

 

2019年 日本最大級のハンドメイド施設「MONOTORY」にてJLA所属講師としてアロマワックスケーキ™️作りワークショップを担当

2019年~「えりまきゅーふ」として、五感で楽しむワークショップ&イベントに香りで参加
えりまきゅーふYoutubeチャンネル

 

 

(横浜市のAEAJ認定校フェールマヴィさんにて)


ガーベラ担当している講座

AEAJアロマブレンドデザイナークラス(対面・オンライン両方)

AEAJアロマ検定対策講座・オンラインクラス

AEAJアロマテラピーアドバイザー認定講習会

AEAJアロマテラピーインストラクター講座・オンラインクラス

JAMHAメディカルハーブ検定対策講座(対面・オンライン両方)

 

このほか、

アロマブレンドデザイナー活用講座(オリジナル講座)

月ぎめのアロマ講座

アロマ香水作りレッスン(対面・オンライン両方)など

 

 

ガーベラJLA認定講師講座

アロマワックスケーキ™認定講師講座(対面・オンライン両方)

フラワーキャンドル認定講師講座(対面・オンライン両方)

アロマデコレーション バスボムバスソルト認定講師講座(対面・オンライン両方)

アロマストーン認定講師講座(対面)

 

JLAホームページ掲載プロフィール

 


 

ガーベラお越しいただいた生徒様の都道府県

北海道有珠郡壮瞥町、

茨城県取手市、

千葉県印西市、八千代市、松戸市、流山市、銚子市

東京都葛飾区、江戸川区、足立区、江東区、中野区、大田区、東村山市

埼玉県川口市、久喜市

神奈川県横浜市

長野県大町市、

大阪府大阪市

福岡県福岡市、

鹿児島県大島郡、

沖縄県那覇市、浦添市 ...

 

 

 

 

 

離婚を経て、より自分らしく生きられるようになり、

男性も女性も、若い方もお年を召した方も、

「いつも自分らしく生きるためにアロマを使ってほしい」との思いで、アロマの魅力をお伝えしております。


 

アロマを学ぶ目的が趣味でも、お仕事でも、

アロマを学んだ協会がどこであっても、

フラットに、ご一緒にアロマを楽しんでいけたらと思います。



 

毎日更新するようにしているのはインスタグラムです。

アロマブレンドデザイナー・カタミマキ(@aroma_ki) • Instagram写真と動画

 

お気軽に交流してくださいルンルン照れ

 

 


片見 真希

 

(国産ベルガモットを加工中)