昨日3つの精油でつくるアロマフレグランススプレー作りレッスン」をオンラインにて開催しましたので、


本日はその開催レポをさせていただきます。おねがい





まず、精油(アロマ)やスプレービン、無水エタノール、レジュメなど必要な材料は、キットにして一式郵送させていただきます。下矢印下矢印



3つの精油には、ベルガモット、ゼラニウム、ひのきを選びました。

トップノート、ミドルノート、ベースノートそれぞれのもので、

もし香りが気に入っていただけた際にお客様が手に入りやすい価格のもので、

どれか2つをブレンドしてもいい香りになるものを基準として選びました。



ベルガモット、ゼラニウム、ひのきのたった3種類ではありますが、


1滴の違いで、まったく異なる香りに仕上がりますおねがいキラキラキラキラ




講師の方が何をどれくらい入れるのか、割合を決めるお教室もあるかと思いますが、


アロマ香水作りは、完全にパーソナルな香り作りで、


私たちの身体は自分に必要な香りを選べる、とわたしは思っているため、


必要な精油を必要な適数、お客様自身に選んでいただいてます。





オンラインレッスンは、zoomミーティングを使ったレッスンです。

(パソコン推奨ですが、カメラがついていない方はスマートフォンでも大丈夫です)




オンラインですが、お顔をみて話しながら、




時には手元もお見せしながら、


どういう作業をするのかわかるようにして、進めさせていただきました。


わたしは部屋の背景のままですが、

zoomの設定で選ぶと、南の島などのバーチャル背景も出来ますので、

レッスン時にお客様がお部屋を片付けなきゃなどの配慮も必要ないです爆笑

zoomって便利♪笑





イエローハート今後もオンラインレッスンはリクエストにて承ります。


5/12(火),5/14(木),5/19(火),5/26(火),5/29(金)
11時〜12時 または 14時〜15時

5/16(土),5/23(土),5/30(土)
14時〜15時




上矢印上矢印レッスンの詳細はこちらから 



材料を郵送いたしますので、5日程前までにお申込みください。






ステイホームで、ご自宅でお仕事される方も多くいらっしゃると思いますが、


気持ちの切り替えに、是非アロマも上手にご利用くださいませクローバー





AEAJアロマテラピーインストラクター
AEAJアロマブレンドデザイナー

片見 真希