GWはステイホーム週間とのことですが、
深夜の報道番組を観ていて、
外出自粛
おうちにいよう
#stayhome
などの「おうち家にいなければいけない」という義務感っぽいマインドよりも、
#enjoyhome
おうち時間を楽しもう
という風に考えましょうとおっしゃった方がいらっしゃいました。
ほんとにその通りだな~と思いました
これまで皆さんのコロナ不安を払しょくしたくて、
消毒用のアルコール
抗ウィルス作用のアロマ
そういった発信が多かったのですが、
これからは私ももっとポジティブに、
#enjoyhome
おうち時間を快適に過ごすためのアロマやハーブ情報もお伝えしていきます
本日は、GWにおうちでアロマで楽しめる
オンラインレッスンのご紹介です。
ハンドメイドが好き!
何か作ってみたい!
新しい趣味を探している!という方向けです。
アロマワックスケーキとは、
ミツロウなどのワックスをとかしてアロマで香り付けをし、デコレーションして固めたものです。
火や電気を使わずに、自然とアロマが香り、
トイレや玄関などの狭い場所での芳香や
タンスに入れてハンカチやリネンに香り付けしたりして使います
今回は、初めてでも簡単にできるように、
クッキー型を使って、くり抜いて作ったり、
シリコンモールドを使って、ハーブで飾り付けをして作ったりします
5/6(水・祝)10時〜11時
締め切りは5/1(土)正午0時まで
アロマが気になる!
香水などいい香りのするアイテムが好き!という方向けです。
今回はベルガモット、ゼラニウム、ひのきの3つの精油(アロマ)がついてきます
アロマが初めての人でも、アロマの香りをひとつひとつ嗅いでみて、
またブレンドしてみるとどんな香りになるのか
感じながら、楽しみながら、あなたのお好みのアロマフレグランススプレーを作ります
空間やファブリックに使う、コロンぐらいの5%濃度の程度のものです。
5/6(水・祝)14時〜15時
締め切りは5/1(土)正午0時まで
両方とも、材料などは一式キットとしてお送りいたします
(アロマワックスケーキ作りのキット内容)
オンラインレッスンが初めてで不安な方には、
レッスン前にテスト接続してサポートさせていただきます。
(カメラのついたPCが望ましいですが、ない場合はスマートフォンでも大丈夫です。)
GWに何かやってみたい方は、
ぜひご一緒に#enjoyhome しましょう
AEAJアロマブレンドデザイナー
JLAアロマワックスケーキ™認定講師
片見 真希