アロマとハーブで、なりたい自分になる = 
 
完璧主義を卒業して、あなたらしく生きる❗️を応援していますルンルン
 
久保 真希です。
 
 
 
 
 
 
私が自宅レッスンをしている「葛飾区柴又」は
 
昔からの歴史の趣きと、人情を感じられる温かい街です。照れ
 
 
 
落ち着きある柴又帝釈天の参道は、
 
小さい頃、寅さんの映画「男はつらいよ」シリーズを観ていたので、
 
今でもひょっこり寅さんが帰ってくるんじゃないかと思ってしまいます。
 
 
【柴又帝釈天 門前】

本日は、自宅レッスンに来られた方に、ついでに楽しんでいただきたい!
 
私のオススメ柴又スポットのひとつをご紹介しますウインクキラキラ
 
 
 
 
それは、
 
時が止まったかのように、ゆっくりしっとり過ごせる日本庭園がある
 
山本亭」さんです。
 
大正に建てられた和洋折衷の建造物と

海外でも評価が高い日本庭園のある山本亭さん。
 
 
日本庭園は、米国の日本庭園専門誌「Sukiya Living〜ランキング調査(2016年)で、第3位に評価されています。
 
 
 
現在(5月下旬頃)のお庭下矢印
 
 
冬(2月前半)のお庭下矢印
 
 
 
このような庭園がみえる和室で、ボーッとすると、心のデトックスになりますキラキラ照れ
 
 
お抹茶とお菓子も一緒に楽しめますよラブラブ
 
 
 
和洋折衷の建物なので、
 
美しいステンドグラスの窓もありキラキラ
 
 
大正末期に作られた洋室「鳳凰の間」は
 
神戸の異人館みたい!
 
 
 
 

山本亭は、柴又帝釈天のすぐ裏、

 

寅さん記念館のすぐ横にあります。

 

入館料はなんとたったの100円!!

 

ぜひ合わせていってみてくださいねルンルン爆  笑

 

 

 

 

本日もブログをお読みいただき、ありがとうございますイエローハート

 


余談ですが先日34歳になりましたので、
 
手が3と4になっています。爆笑