うちの主人は獅子座のB型で、
目立ちたがり屋で、わがままな自由人です。
実は、付き合いはじた頃、私は主人がムカついてしょうがなかったんです。。。

「まきちゃん〇〇やって〜」が一日に何十回もある上、
気分屋で、コロコロ要望も変わる。
なんでこんなに、わがままなの
とプンプン怒っていたのですが、

怒っても怒ってもまったく悪気ない主人

アハハ〜
とか笑って終わりなんです。

ある日主人に、「嫌なら嫌って言えばいいじゃん」と言われた時ハッと気付きました

私、NOと言えない日本人だった
と。
笑


それから、様子を伺いながら、主人の言うことに抵抗してみたり、
自分なりの(←ここポイント)わがままを言ってみる。
内心、「ギャー言っちゃったー
」なんて思っていたのですが、

主人は何も変わらず、ふーん、今日はやってくれないのねー、と淡々としていました。
え

それだけ



怒ったりしないの



と勝手に驚いたものです。
私は「勝手に」ずっと「こうすべき」と決めて、
いろんなことを我慢してきました。
我慢すればするほど、自分を傷つけて、
そして、それがたまって他人を傷つけるような言葉を吐いてしまう。
それを今ではやめました。



私のような「完璧主義の優等生」は、突然「わがままに自由な女王様」にはなれないので
日々の生活のなかで「頑張りすぎなくていいよ(サボっていいよ)」
「自分を甘やかしてもいいよ」ということにしてます。
ただ、主人を駅まで送っていった後にコンビニに寄ってスイーツを買うとか
スーパーに行った時、「自分が」食べたいものをひとつ買う
といった小さなわがままを少しずつ繰り返しています。

それだけで、自分を大切にできているような気がして、
「人の言うこと」を優先させていた時よりも、幸せに生きています

主人よ、ありがとう~



ポーズを「勝手に」とって、
私が写真を撮るのを無言で待つ主人
笑

