アロマとハーブで、なりたい自分になるを応援していますルンルン
 
久保 真希です。
 
 

昨日はアロマ&ハーブレッスンで使う花材たちを仕入れにラブラブ

 
バラ、アジサイ、ヘリクリサム、スターチスなどの定番のお花から、
 
「ティーツリー・コアーズ」という聞いたこともないティトリーまで買ってきました。
(ティトリーと同じツンツンした鋭い葉と白い花を持ち、甘くてスーッとしたフラゴニアみたいな香りです。)
 
 
これらは、
ハーバリウム風
アロマルームディフューザー作りレッスン
 
5/16(水)・5/20(日)両日11時〜
詳細情報・予約サイト右矢印

 
 
ウェルカムボード
アロマワックスケーキ™️作りレッスン
5/16(水)・5/20(日)両日13時半〜
詳細情報・予約サイト右矢印https://coubic.com/ringofhappiness/232405

 

など、5月以降のアロマクラフトレッスンに使います爆笑
 
 
こーんなに買ったのに、じつは半額キラキララブ
 

JLA協会スタッフさんのご協力のもと、
 
四ツ谷の東京堂さんで、卸値で買う花材の仕入れツアーに行ったからですルンルン



初めて東京堂さんに行ったので何から見て良いのかもよくわからず、
 
しばらくかごをぶらさげて、ただウロウロしていた私ですがキョロキョロ
 
JLA協会スタッフさんが、
 
こういう葉っぱもこういう風に使えるよ、とか
 
今後はこういう工夫がいいと思う、など
 
タメになるアドバイスをたくさんくださり、とっても勉強になる時間でした!!
 

スタッフの赤井さんありがとうございましたラブラブラブラブラブ
 
 

また、花材だけでなく、花器やリボンなどのアーティス館もあり、買い物が止まりませんアセアセ
 
これはこういう風にすると面白いかな〜とか
 
どんどんアイディア💡が湧いて来ますキラキラ
 
 
ダイヤオレンジご自宅のお教室に新メニューを取り入れたい方ハート
 
ダイヤオレンジご自身のウェディングのウェルカムグッズを手作りされたい方ハート
 
JLA(日本資格認定協会)で、一緒に学びませんか!?ウインク
 
私の教室では、アロマワックスケーキ™️というワックスサシェの認定講師になることが出来ます。
 
 
レッスン日程
ご質問・お問い合わせはこちらのフォームから右矢印 お問い合わせフォーム
 

お問い合わせ内容欄に「アロマワックスケーキ認定講師講座について」
 
や第三希望まで「受講ご希望日」(土日)をご記入の上メールお送りください。
 
 
その他にも色んな資格がありますので、
 
協会のブログも是非チェックされてみてください照れルンルン