アロマでなりたい自分になるを応援します、久保真希です。

 
 
厳しい寒さ雪の結晶とともに、インフルエンザも流行ってますねガーンアセアセ
 
 
今日は風邪を引かれた際のケアに使えるハーブティーレシピを公開ですラブラブ
 
注意事項:私は、お医者さんに行かないことは推奨しておりません。
 
お医者さんや薬剤師さんにご相談の上、食品としてハーブティーを生活に取り入れてみて下さいねラブラブおねがい
 
 
 
 
私も台北旅行の帰国後から、
喉が熱くて乾いて、飲み物を飲み込むのが辛い症状が出てきたので、
 
これはイカンと!ハーブティー🌿飲んで対処しました。
 
{C9D49D5B-CDEF-4918-A3FE-FDFEC665F3C2}
 
《風邪ひき始め・喉の痛みハーブティーレシピ》
・エキナセア
・タイム
・リンデン 
・マロウブルー

 
喉の痛みは二日ほどで引いたので、
 
無事その後のアロマレッスンも支障なく
 
2時間以上、アロマ香水について語りまくりましたてへぺろ
 
 
その後は鼻水が止まらない症状と痰がきらない症状が二週間ほど続いたのですが、
 
私にとってそれは毎年のこと。
 
デトックスだと思っています。ウインク
 
今はもう元気で、インフルエンザにもかかっておりません。
 
 
また先日の積雪の次の日、寒がる友人の手をさすっていたら、
 
素手の私の手の温かさが、革手袋をしている友人にもわかるそうなのです。びっくり
 
私ももともと冷え性だったのでこれには驚きです!!
 
 
風邪を引いてもすぐ治るのも、
 
冷えの改善も、
 
毎日のハーブティーのおかげ」と感じていますキラキラおねがい
 
 
ハーブティーを飲むことは水を飲むのと同じぐらい日常のことで、
 
その日の体調に合わせて毎日飲んでいます。
 
毎日飲むことで体質が改善され、
 
冷え性が改善されたキラキラ
 
生理痛が軽くなったキラキラ
 
痩せたキラキラ
 
なんて方もいます。
 
 
 
その日の体調に合わせてハーブティーを飲む習慣が出来れば、
 
未病の段階で自分でヘルスケアでき、
 
健康寿命も伸び、
 
医療費も減り、
 
そしてハーブの香りがで癒され、み〜んなHAPPYじゃないかなぁと思っていますルンルン照れ
 
 
コーヒーを飲みにカフェに入るような気軽さで、
 
ハーブティーを飲んで、ヘルスケアが出来るお店を作りたいハート
 
それが
 
 
 
 
最近はカルディや成城石井のようなところだけでなく、スーパーでも取り扱いが増えました。
 
まずはハーブティーの良さをもっともっと実感していただくことが大切ですキラキラ
 
 
 
「風邪」「ダイエット」などご希望の目的に合わせて、

オーダーメイドであなたのお好みのブレンドハーブティーをお作りいたしております。
おねがい
 
ご興味のある方はお問い合わせくださいねハート