こんにちは

マイペースでブログ更新です(笑)


日本だと九州南部から沖縄に分布している月桃。
アロマではヒバやコウヤマキのように和精油として知られているかと思います。
イランイランほど濃厚ではないけど甘くてスパイシーな香りです。
精油は高いですが、芳香蒸留水だと手に入りやすいですよ

先日、小旅行に行ってきたのですが、
とあるハーブガーデン(後々またブログに書かせていただきます!)で月桃に遭遇しまして、
そのハーブガーデン製ハーブティーも買って来ちゃいました

珍しい!!

抗酸化作用がとても高いんですね。
その他には、消化器、不眠、ストレス、日焼け防止によいそうです。
ハーブティーとして飲んでみたところ、葉っぱから花の甘い香りが

味はほとんどないので、シングルよりかは何かとブレンドした方が美味しいかと思います。