にほんブログ村 健康ブログ メディカルアロマテラピーへ 
昨日、自分の好きな精油ばかりでなく

もっと色々な精油をオススメできるようにビックリマークと思い、

お店で片っ端から香りを試して帰って参りましたチョキ(笑)

今回、気になったものは...

コパイバです。

マメ科の木の樹皮から採取した樹脂からとれる精油です。

アマゾン流域に住むインディオたちが昔から薬用植物として使い続けているとか。

香りは、サンダルウッドみたいに重厚感のある香りではなく、

もっと爽やかで軽い感じの木の香りです。

私は、出来たばかりのログハウスに入った時の印象でした。

書籍には男性に好まれる香りと書いてありましたが、私は大好きです(笑)


最近のお気に入りブレンドは、

コパイバ1滴
プチグレイン2滴
グレープフルーツ4滴

です!!

同様に爽やかなライムも合いそうと思い、今日買ってきたので、試してみます音譜


作用は、抗菌作用があり、空気の浄化によいそう。

外用で使う場合は、皮膚の雑菌の繁殖を防ぐためボディーシャンプーにいれたり、

組織の損傷の修復や保湿作用もあるため、

手やかかとの乾燥・主婦湿疹用にミツロウクリームにして使うのがよいそうです。

精神には、散漫な気持ちを鎮めたり、

ストレスを感じている時によいとか。


なかなか好きなベースノートの香りが見つからなかったのですが、

見つけられて個人的に嬉しいです。ニコニコ


爽やかな森の香りコパイバを是非かいでみてくださいね~パー