にほんブログ村 健康ブログ メディカルアロマテラピーへ


にほんブログ村





先日、職場の上司が営業車に乗る際に、




ドライブアロマという車のシガーソケットにさして使うものに、









ペパーミントやライムがブレンドされたオイルを垂らして渡したところ、




いつも車の運転中に眠くなるのに、帰りまで全然眠くならなかったビックリマークと好評でした。







その日以来、上司はアロマの信者になってしまい(笑)、




応接室やオフィスでアロマを炊こうアップということに。ニコニコ







後日のミーティングで、私の手元にあるアロマオイルを持っていき、




どの香りがいいか皆さん(私以外は男性)に聞いてみました。







一番はやはりみかん柑橘系




グレープフルーツやオレンジなど、なじみある香りで、リラックス&リフレッシュによいですもんね。




その次は、ウッド系かなぁと思っていたんですが、




なんと、パルマローザでした!!




パルマローザとは...インド原産のイネ科の植物です。



ローズに似た香りですが、爽やかな甘さなのでくどくないですね。




心配事や不安を抱えている時にかぐと気持ちを明るくさせてくれます。




私も疲れがたまっていた最近はこの香りがとても心地よく感じました。ニコニコ




抗菌・抗ウィルス作用もあるため、風邪のひきはじめにもよいです。




皮脂バランスを整えたり、肌の老化を防止し、スキンケアにも使える用途の広い精油ですビックリマーク







ラベンダーやオレンジほどの知名度はないかもしれませんが、




香りも受け入れやすく、なかなか使える精油だと思いますよ~音譜