武道館前の堀のさくら。
皇居・乾門近くのさくら。
暖かくなり、桜がピンクに色づくと、春が来た
と実感しますね。


ぐるりとお散歩しながらそのまま東京駅近くのKITTEへ。
屋上庭園好きの私にとって、屋上庭園はかならず行くスポット
(笑)

KITTEの屋上庭園からは、夕日があたった東京駅が。
KUSU HANDMADE 天然クスノキのつぶを集めたアロマディフューザー「くすのきつぶつぶ」。
九州産のクスノキの端材を使ったデュフューザーです。
好きなアロマオイルを垂らして、
玄関、トイレなどはもちろん、ポーチなどに入れれば持ち運んで、消臭・芳香に使えます

このつぶつぶ、袋を開けてかいでみるとクスノキそのものの香りでそのままでもとてもよい香りです。
私は枕元において、プチグレインとジュニパーを垂らして安眠&疲れとりに使います

「くすのきつぶつぶ」は、KITTE4階のHacoaというお店で買いました。
Hacoaは木製のデザイン雑貨を扱うお店でして、木製のPCキーボードやマウスも欲しかったなぁ...

アロマオイルも吉野のヒノキ、青森のヒバ、佐賀のクスノキの三種の和精油取扱いがありました

興味のある方は是非行ってみて下さい

Hacoa ホームページ:http://www.hacoa.com/index.html
くすのきつぶつぶなどを取り扱っているネットショップ↓
![]() 優しい芳香が漂う、粒状のアロマディフューザー■KUSU HANDMADE...
|