ブルーベリー、3本あったんですが、
1本は植え替えたら実が落ちちゃって(1粒だけなってた)、
残る2本についた実を楽しみにしていました![]()
でも台風4号で、ちょっと落ちちゃって・・・
すっかり色づいたのは食べてみたんだけど、
酸っぱかったんだwww
その時、落ちないで頑張ってた色づいた実があって、
とりあえず、2粒収穫してみました![]()
画面の真ん中にある2粒なんだけど、
食べてみたら、まぁまぁおいしかった![]()
まだまだなってるから、楽しみでwwwす![]()
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
そぉいえば、この前買ったアンティークレース、
付いてたつぼみがひらいたのですが・・・
なーんか違う感じです![]()
このつぼみ、一時はうどん粉病になって、
むりやりもたせて咲かせたようなもんなので、
きれいに咲くとはあんまり期待してなかったけど・・・
ジャン![]()
あれれぇwww![]()
このお花、花びらの数が、すごく少ないよぉ
(コナン君風)
まぁ次回に期待![]()
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ウチのバラさんたち、フロリバンダ(良く咲くらしい)が多いんで、
一時期咲ききった子たちも、
ちらほら咲き始めたり、やたらと咲き始めたりしています。
ソフィーズパーペチュアル
もともと新苗で、小さくてヒョロヒョロなのに、良く咲いてくれます![]()
次から次へと、良く咲いてくれます。
この子ね、地植するとき、鉢に2株入ってたから、
植え替え時期じゃないのにバリバリ分けちゃったんだけど・・・
両方元気に育っています![]()
ちなみにこの子は地植えで、もう1本は鉢植えです。
そしてうららさんもまた咲き始めましたよ![]()
この、咲き始めが好きなのwww![]()
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
去年、見切り品の初雪草(氷河)を買って、
良く見たら一年草で、
見頃を迎えることなく、
冬には枯れちゃったんだけど・・・![]()
![]()
この春、こぼれ種にて発芽www![]()
ソレっぽく育ってきました。
地面の荒地具合は見ないことにしてwww![]()
ちょっと涼しげでステキでしょ![]()
![]()
初雪草ってば、ものすごく発芽率いいのかも。






