床は一時すごく凝ったんだよあせる


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


凝ったワリにはいたって普通・・・

今回は床や壁や天井(中も外も)のお話でwwwすキラキラ



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


まずは1Fの玄関・廊下・リビングの床。


ウチを工務店、、、というか担当さん、

提案などほぼ見込めませんでしたねwww


ワタシの希望は、

「狂いがあまりなくて、スベスベサラサラした木」

だったんだけど、

さんざネットとかで探した私が行き着いた樹種は、

カバザクラ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


カバザクラって、品質によりピンからキリまで値段があって・・・

担当さんが持ってきたのは、

小節もあるような品質のもので、(小節の穴が反対側に貫通してた)

言われた価格からも、あんまり品質が良くなさそう・・・


カバザクラって、スベスベサラサラしてるはずなんだけど、

そうでもないし、

1Fに使うような素材感じゃなかったんだよねガーンダウン


結局、完成見学会で見たお宅が、

その時工務店がオススメしてる木を使ってたんだけど、

それにしてもらっちゃったんだべーっだ!あせる


オイル仕上げのちょっと幅広のオーク。


オークは狂いが少ないっていうし、

完成見学会で見たお宅の床もスベサラな感じだったから、

決めちゃいましたクラッカー


どういうわけか、ウチのオーク、

一部狂いが出て、隙間が開いてるところもありますが・・・


色といい、質感といい、気に入ってますラブラブ!合格


色の、何がいいって・・・

濃淡のある木材だし、

中途半端な色の濃さのおかげで、

髪の毛もホコリも目立ちませwwwん


それって、家事の苦手なワタシには、ピッタンコ

あぁコレにしてよかった。



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


子どもの部屋と2Fの廊下は、その安そうなカバザクラにしましたwww


1Fのオークより、ソフトな感触。

無塗装の板に、蜜蝋ワックスで仕上げたものなので、

色も白っぽいというか、明るい感じ。


子どもの部屋、学習机があるから、椅子でさぞかし傷つくか・・・

って思ってたんだけど、

傷はついてたけど、案外気にならないもんですな得意げ音譜

そこんところは全然問題なしです。


でも・・・安い材だからか・・・下手な施工だったのか・・・

乾燥する季節になったら、

ものすごく隙間の開いた場所がいくつかできて、

消しゴムカスとかが入り込みますwww


小さい子じゃないんだから、

もうちょっとカタイ樹種でも良かったかも。


メープルとかさ・・・(値段が上がっちゃうか・・・)


ただ、子どもは全然不満もなく過ごしているようなので、

良かったのかな!?にひひ



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


母の部屋は和室で畳なんだけど、

タンスとかTVボード置くための板の部分があって、

ラオス松になりました。


これ、ワタシ結構好きラブラブ


すごいちょっとしかないけど、

明るい茶色だけど昭和っぽくなくてイイんだグッド!



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


水周りは木目調のビニールタイル。


キッチンは明るくしたかったので、白っぽい木目。


トイレは工務店のトイレと同じなんだけど、明るい茶色の木目。


洗面脱衣は、古木風の白っぽい木目。


ビニールタイルなんだけど、すごくリアルで、、、

柄がまずリアルで、それに合った凹凸もあるもんだから、

本物の木かと思えちゃうような仕上がりで、

特に安っぽい感じはないな。

汚れてもすぐおちるし、

ビニールっぽい臭いも特に気にならないです。


オススメwww



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


内壁は、ルナファーザーっていう紙の壁紙。


ちょっと、良く汚れがとぶようなところには、向かないと思うけど、

少しの汚れだったら、水拭きしたら落ちちゃったりしたし・・・

(そんな方法はすすめられてないよ)

ペンキで色をつけてるんで、

点検とかの時に気楽に塗りなおしてくれるし、

素材感はなかなか好みだし、

気に入ってます。


ほぼ全部屋ルナファーザーで、

それ以外は、和室にそれっぽい壁紙をはってるくらいなの。


天井は、1Fは木がはってあって、

2Fは壁と同じルナファーザー。


お母さんの居間の和室は目透かし天井だっけな。


壁は、アクセント入れようとか色変えようとか、

最初は考えてたんだけど・・・


いい色が思いつかなかったし、白が好きだってこともあって、

なーんの面白みもない感じっすにひひあせる

(でも、気に入ってるからいいの)


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


外壁は、ジョリパット。

柄は、ただザラザラした感じで、いたってシンプル。

塗り方は指定できなかったんだけど、

ワタシはもともとこういうのが好みだったんで、良かったグッド!得意げ


そして色は白でwwwす。


白っていっても、いろいろ色味があって、、、

工務店では使ったことのない色を指定させてもらいましたラブラブ

温かみのある明るい白って感じチョキ


さっすがにまだ1年たってないんで、

ヒビもないし、雨だれも気にならないです。