うほっニコニコ


残っていた外構である、植木の移動も、

ついに、つつつつついに、完了しましたクラッカーヤホーーーッ


ウチの庭は、真ん中に通路があって(コンクリートのアプローチ)、

母の居間(和室)側と、リビング側に分かれています。


植木は、ほぼ全部、母の居間の前の方に移動しましたにひひアップ


母の居間の前は、なんちゃって和風庭園って感じで、

建替え前からある大きな石が3つ並んでたり、

小さい砂利が敷いてある部分があったのですが、

今回の植木の移動により、

母の部屋からむかって、大きな石の後ろの方に、

ツバキやツツジやシャクナゲやドウダンツツジや藤(盆栽みたいに小さい)が

やってきました。


母の部屋の前の庭は、

後は通路沿いに草花植えたり、

菊とかユリを植えれば完成クラッカー


で、残りの庭。


リビング前の庭は、大体南北で2等分して使うことにしてて、

南半分は、母の家庭菜園ですクローバー

それはもうすでに使われてて、

キャベツやブロッコリーを作ったり、

泥つきのネギとか大根とかをいけておいたりしています(母が)


近日中に、ジャガイモを植えるはずwwwグッド!ニコニコ


そっちは、母がするからいいんだけど、

残る部分なのよねwww問題は。


地植えしようと思っているのが、たーくさん。


バラでしょ、しだれ桃でしょ、プラムでしょ、ブルーベリーでしょ、

ラズベリーでしょ、、、ジャンボサルナシでしょ、、、、、


木だけでもこれだけあって(1種類1本とは限らないし・・・)、

その上もちろん草花もあwwwる。


今までツル物は長く伸びるまで育ったためしがなかったけどドクロ

さすがに今度は伸びるものもあるはずにひひあせる


あwwwん、どこに植えようwww!?あせるあせる


それに、何に絡ませようwww!?あせるあせる


大好きなバラ、

リビングかアプローチから見えるところに植えたいよね!!やっぱラブラブ!


ワタシの欲しくて、欲しくて、欲しくてたまらなかったツルバラの、

ローブリッターちゃんラブラブ

庭の周りにあるフェンスなんかにゃぁ誘引できないわぁwww

とゆーことで、バラのアーチ買っちゃう!?

それとも、トレリス買っちゃう!?


それともそれともぉwww


何かいい方法、ありませんかwww!?