改良はいりません・・・って言われれば、

ただ、

ひゃっほwww♪

と、私は単に喜んでいましたが、

そういえば、

報告書があがってくる・・・って聞いてました。


そういうわけで、もらっちゃったよん♪

『地盤調査報告書』

ほほぉwww。楽しい。


あぁなるほど、こんな感じで改良しなくて良かったのか・・・

と、わからないながらに納得☆


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


そぉいやぁ、前、担当さんに、

配置図が欲しいって言ったら、

解体して、測りなおしてからかきます!

・・・って事だったのに、

確認申請おりても、話がでなwwwい!


この際なんで、確認申請に出すような図面とか、

可能な範囲でください・・・ってお願いしました。


古い家の配置図も市に出したって言ってたけど、

それは入ってなかったな。


今の土留めの位置は、実際の境界より内側になってるんだけど、

結局そういうのがわかる図はなかった。

残念www


で、添付されてた間取りを見てたら・・・


『あれ?柱を抜いて引戸を付けるってところが、なってないぞ!』


・・・


この件は、1月はじめの打ち合わせで、引戸にするって決めたはず。


見落としちゃってたのかな?


問い合わせの結果、計算はしなおすけど、変更できますとのことで、

よかったです。


間取り図を見てたら、窓を変更したくなったり、

格子をつけたくなったり、

いろいろでてきちゃった。

まだ間に合うようだったら、変更させてもらおうっと☆