うひょひょ![]()
![]()
咲いちゃいましたよ
ミニバラのオリバーちゃんが![]()
ピンクと白で、かわいいでしょう![]()
ちょwwwっとだけ、香りもしますよ![]()
他の子が次々と咲く中、
なかなか咲かず、今か、今かと待ってたんです。ヒャッホーッ![]()
も一つご紹介するのは、イワダレソウです。
花は、大きく撮りませんでしたが、左上に見えるのが、
アヤメの株です。
これが、一枝から増えたとは、思えないでしょう![]()
![]()
画面の左下方向は、土なんだか何かあるんだか、
わかんない感じですが、
ペタwwwwッっと貼り付いてるのも、どう考えてもイワダレソウで、
この辺りは、靴や、自転車や、
車のタイヤにさえ踏まれるあたりです。
ちなみに、イワダレソウの花も写ってますよ![]()
白い小さい花なんで、白いポツリポツリと見える点が、
お花です。
かーわいい![]()
・・・そうだ。
今週すごくショックなことがあったのだ。
一番スキかもしれなかった、多肉さんが、
いつのまにか
になってしまっていたのですwww![]()
![]()
見てたんですよ。毎日のように。
水もそこそこあげてて、
同じ鉢の多肉さんは、元気にしているのです。
多分、生き残ってはもらえないと思いつつ、
微妙に水気のある部分を、分けたりしてみてます。
その子は・・・福兎耳・・・
毛が、フッサフサで、かわゆいのです。
そして、、、それゆえ、、、そのフサフサの毛の下が、
カラカラに乾いてしまっているのを気がつかなかったのです。
エwwwwwwン![]()
![]()
![]()
あんまり触ると、痛んじゃうかなぁと思って、、、
ガビガビになっているのに気付きませんでした。
あぁ、なんたること![]()
![]()

