いつも、訪問&ペタ&コメントありがとうございますニコニコラブラブ

ブログって続けるほど、こういうののありがたみが、

しみてきますね~音譜


最近、めずらしく予定がたてこんでたり、

子どもが早く帰ってきたりで、

なかなかブログの更新ができませんでした。

コメント返し、ブログ巡回、、、ペタ返しも遅くなっちゃったし、

ごめんなさいしょぼん


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


さて、タイトルの件です。


どぉして、今更そんなことに・・・?


最近、「完成見学会のお知らせをお持ちしてもよろしいですか?」

と電話をかけてきてくれるHMがありました。

私は、わざわざ持ってきてもらっても興味ないので、断りました。

それなのに、郵便受けに、メール便でも郵便でもない封筒が・・・


いらないって言ったのに・・・

断っても持ってくるんだったら、なんで電話かけたの?(-""-;)ムッスーン


後日、また電話をかけてきたので、

「工務店さんにお願いしようと思っている」

・・・とさえ言っときました。


ところが、先週の金曜日の晩。

また電話が来たのです。

土日にでもご家族でどうですか?・・・みたいな感じ(-""-;)


話を聞いてみたら、

なんか、頼んでもいないし、作ってもいいとも言ってないのに、

間取りを考えたんだそうな・・・


「はぁ?」(-""-;)


そんな、自分勝手にグイグイくるんだったら、

どうせ興味がないわけでもないから、

せっかく作ってくれた間取りとやらを、

聞いてきますか(^▽^;)ハハハ・・・ハ


・・・と、いうわけ。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


その大手HMというのは、『○○りん』というキャラクターで有名。


今までそのHMで見た営業さんのイメージから、

勝手に感じのいい男性を想像しつつ、

支店へ。

エレベーターに乗るとき、想像通りの男性が降りてきて、

、、、そこまでは想像通りだったんですが、、、

ショールームの入口で私の名を呼んだのは、

『なーんか感じの違う人』でした。


全然さわやかじゃないえっダウン


まぁ、きっと予算的にもあわないでしょうし、

説明を聞きました。


間取りは、こっちの家族構成も知らないで作ったもののわりには、

可もなく不可もなく・・・という感じ。


おウチの装備は、まぁ不可というわけでもないか・・・という感じ。


・1Fは無垢の床(2Fは違うらしい)

・室内ドアは、選択肢が多いとは言えないけど無難な感じ

・玄関収納も、選択肢が多くはないけどある

・システムキッチンもヤマハ・永大あたりで、無難な感じ

・バスルームもグレードは高くなさそうだけど、欲しい機能は付いてる

・洗面台は、選択肢は色ぐらいだけど、まぁスタイリッシュ

・トイレに関しては、1F・2Fとも同じで、ちょっと不満ではあるけど

 温水洗浄・暖房便座付きの超節水フチなしトイレ

・屋根はコロニアルクアッド

・外壁はシーサンドコート

・バルコニーは私の好きな木調アルミの横格子

・サッシはアルミ樹脂複合サッシでLow-E複層ガラス

・玄関は無難ないい感じのドア


でも、私との相性が致命的なところは、

基礎断熱じゃないところですねにひひあせる


基礎パッキンが、通気タイプじゃなくて、それが要所要所に入ってる感じ。

外気は、水切りのところから入ってくるんだけど、

水切りについてるメッシュの目が、私的には想定外。


もっと言えば、各部屋にエアコン入れるような空調計画も、

私とは、ずれてる。


一通り話をお聞きして、

ショールームも見せてもらって、

いよいよ価格の話。


さて、どうだったと思いますか?


感想:思ってたような高額なものではなかった。


理由は、『木達』という商品だったからだと思います。

普通の工務店で建てる感じの値段ではなかったでしょうか?

(まだ、工務店では見積もりしてないのに、言ってますが・・・)


おぉ!天下の住林さんで、建てられるぞ\(゜□゜)/


でも、私の希望とあわないのがわかったし、

やっぱ大手HMさんとは縁がないという感じ。


いつものように、

気を持たせないであげるためにも、言っときました。


「感想としては、

問題外というわけではない・・・

といった感じでしょうか。」


あー、もう!私ったらヌケヌケと。

酷すぎですか?

キツすぎ?


でも、営業さんもしぶとく

「・・・(ちょっと無言)・・・では、選択の中にも入れるということですね!」

みたいな感じで、前向き発言をしてくれてました。ある意味エライ。