多肉植物もすきなのですが、

夏の暑さには弱かったり、

冬の寒さにも弱かったり、

ジメジメも駄目だったり、

いつの間にか変な虫に食べられてたり、

結構むずかしいですねショック!ダウン


後、変に伸びちゃったり、

変に成長しなかったり。


変に伸びちゃう子に限って、

葉っぱが落ちただけで増えたりするし、、、


全然変わらないから、油断してると、

いきなり変化が叫びあっちゃったりするんですよねー。


花のついた茎って、妙にビョーーーンと伸びちゃって、

どのタイミングで切ったりするべきなのかも、迷います。


今日、思い切って「火祭り」さんの花の咲いた後の茎を切っちゃいました。

だって、、

上にビョーーーン 横にビョーーーン

って、場所とりすぎショック!


この前、「福兎耳」さんの花の咲いた後を折りました。

ポッキリと枯れた音がしました。

この子は、葉っぱも茎も毛が生えてるんで、

枯れてるかどうか、わかりにくいんです。


でも、、、切っちゃって良かったのかなぁ!?


まぁ脇に芽も出てきてるし、大丈夫かな。


簡単そうで、意外とむずかしい。多肉ちゃん。

プクプクしてたり、フカフカしてたりするから、

やっぱカワイイのよねードキドキ