今、私の中でイチバンかもしれない工務店の、
期間限定モデルルームの冬季見学会に行ってきました。
そのモデルルームは、
・遮熱(断熱じゃない)
・冷暖房、それぞれ一台で全館空調
・ほとんどの部屋が壁も天井も珪藻土
・アルミ樹脂の断熱サッシで、LOW-E。1階は防犯
・キッチンは ミカド ディーノ 人大
感想
・・・もう何度も見たことあるんでー、今回は、断熱性能を感じにきたのです。
朝8時にエアコンが切れるようになってるそうですが、
全然寒くなかったです。
ただ、最近自然素材に傾いているので、
珪藻土は標準じゃないし、
床も無垢材は特にすすめてないし、
集成材を採用しているあたりも、
ちょっと外れているような気もしますが、、、
空調の方法や、遮熱を採用しているあたりや、
言えば何でも差額で対応してもらえるようなあたりや、
何といっても、
なんとなく、社長の事が気に入っている
・・・というあたりで、
ここで、いいんじゃないかなー
と、思います。
でも、去年からの資料請求の資料回収が終わってから、
問い合わせをして、
自分の仲で、納得しないと、進めませんー![]()
![]()