今日は、ちょっと気になってるRハウジングさんのモデルハウスと、
クリナップさんのショールームと、
全国展開しているローコストAEホームさんのモデルハウスと、
時間があれば数件展示場やショールームをまわるつもりでした。
最初は順調![]()
近所にあるRハウジングさん、2度目のモデルハウス(けん事務所)訪問です。
気密や断熱や自然素材にとても熱心な会社で、
社長さんにお会いするのは初めてでした。(たまたま説明に出てきてくれたのが社長さんだった)
感想
とても落ち着くし心地よいお家を、丁寧に作っていただけそう。
ただ、自然素材がふんだんなので、ちょっとお手入れが大変そうなのと、
工期もちょっと長いのがネックだな。
次も順調![]()
クリナップさんは、ショールームは初めて。
でも、今の家はキッチンと洗面台がクリナップだし、馴染み深い感じ。
SS
すてきぃーーーーっ![]()
でも、高すぎだなー。きっと。
扉がステンレスでなくてもいいから、コレにしたいなー。
換気扇も、自動で洗浄してくれちゃううのまであって、すてきぃーーーーっ![]()
感想
やっぱり、細かいところまできちんとしてますね。
キッチンは大工さんに作ってもらうより、私はこういう方が向いてるな。
お姉さんもきれいで感じよくて、さすがですね。
その後行ったのが、、、![]()
大手ローコストAEホームさん。
実は、別の場所の展示場に行ったことあるんですよ。
でも、そこは古いタイプのモデルハウスだったから、再度行ってみたんです。
チラシが良く入ってきて、良さそうなこと書いてあるので、軽い気持ちで。
・・・恐ろしい目にあった。
行ったら、すんごい勢いで、追い立てられるように展示場の中をまわらされて、
リビングのソファーで説明。
その後の苦痛の時間の大半を、紙に書いてあることの棒読みがしめてて、
キャンペーンの申し込みを書かないと、帰してもらえないような勢い
。
何か、私に関係ない社員らしき人もソファーに座ってて、
何かメモってる。
申し込むことはないって言ってるのに、キャンペーン商品の在庫を調べてくるとかいって、
人の止めるのも振り切って勝手に事務所まで行っちゃうし、
その間に社員らしきのと2人になっちゃったから、家の事聞いても
「もうすぐ戻りますので、そちらに聞いてください」
会社について聞いても
「もうすぐ戻りますので、そちらに聞いてください」
つい、「あの、なにをしていらっしゃるんでしょうか?研修ですか?」と聞いても
「いえ、もうすぐ戻りますので、そちらに聞いてください」
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
なめとんのかーい![]()
棒読み営業が、店長の名刺出したし、
変なの付いてきてるし、
同じ事を何度も棒読みするし、
なんだかなー、刷り込み学習ってかんじ。
その上、リビングの訪問客を向いているビデオカメラもあったし、気持ち悪し。
時間もないし、逃げるように帰ってきちゃいました。
うへー、二度と行かないです。勘弁してくださいって感じ。
感想
同じローコストでも、TホームさんやCホームさんや、AIホームさんは、ちゃんとしてた。
メーカーによって、こうも違うのですね。
なんだか、今日はすっかり疲れてしまいました。
行かなきゃ良かった、AEホーム。