行ってきました!行ってきました車


今日行ったのは、今年初め寒い時期、完成宅を見学させていただいたところがあったんですが、

そこの社長が(雇われ社長だったの?)、A企画という別会社を作って見学会の案内をくれたお家です。


もともと、高気密高断熱工法や、シックハウスに詳しい方だったので、

興味を持ったんですよね。


んで、どうだったかというと・・・

以前の工法より、同じ性能でも安く仕上げられるということで¥、好印象。

すごく親身になってくれそうな感じだし、

すごく知識もありそう。

責任も持ってくれそうだから、小さい会社みたいだけど「ここもアリかな」と思います。


でもでも、、A工務店の方が今のところひかれてるかな。


家の決め手って何でしょう?


外見?

メンテナンスの楽さ?

間取り?

すごしやすさ?

アフターの安心?

・・・値段もありますよね。


絞るなんてできないよショック!

トータルでほぼ満足できて欲しいな。


今日、「あ!これもこれから注意しようと思ってたんだ!」と思い出したことがあります。

配管の配慮です。

音であったり、保温であったり、メンテナンスの良さであったり、、

今後はココも注意せねば。


後、新しく知ったこともあります。

仏間の上に歩くような部屋とかもってこないというのは聞いたことがあったのですが、

収納も良くないんだとか・・・ホント?

まぁ良くなさそうではあるわな。

頭の上に荷物ぎっしり・・・悪そうだな。(今の家は、まんまと収納がついてる)


来週は、新しい家がたった展示場あるし、

見てない水周りのショールームあるし、

動き回って、自分のやる気を出してこうと思います音譜ニコニコ