1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 18:20:18.50 ID:AZuSsg3b0
8125430=3
1059625=3
1923523=1
8096319=□
□に当てはまる数字を答えよ
:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 18:21:06.29 ID:jG0U9MJR0
10人に一人は天才かよ
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 18:37:04.20 ID:ag71ERpP0
>>2が結構頭の回転速いと思うけど
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 18:21:35.61 ID:st+ivERg0
>>1
の余命
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 18:22:05.52 ID:0ObJ3yHE0
5か
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 18:23:25.19 ID:M9ux8SRrO
2秒で解けた
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 18:24:04.21 ID:FEFjyNqP0
5
線で囲まれた数
24: 【34.4m】 :2012/06/22(金) 18:25:16.65 ID:tg7D7cZh0
何度もマジレスするけど
この問題はむしろ頭よくなればなるほど解けない
28: 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/06/22(金) 18:26:03.41 ID:irZhZIcA0
>>24
俺もそれを見た。
逆に幼稚な考えの奴はわかりやすいらしい。
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 18:25:55.02 ID:FEFjyNqP0
こういうの良くあるけど問題1問でIQが決まるわけがない
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 18:26:03.50 ID:9kWkjuGl0
お前が作っただろ
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 18:26:47.23 ID:Vp5sWrf10
6だな
一瞬でわかった
うはwwwwwwww俺IQ高えwwwwwwwwwwwwwww
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 18:26:51.09 ID:HDb7DsMw0
全くわかりません
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 18:27:45.87 ID:3fcHCGU60
幼稚園児なら2分
小学生なら5分
理系出身で1時間
で解ければ云々って書いてあったよな?
40:小見川 ◆2lg7PuWX2w :2012/06/22(金) 18:28:19.66 ID:XbFn5pXd0
よん?
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 18:28:36.15 ID:GWZPTw8b0
おまえらあたまいいなあ
42: 【6.6m】 :2012/06/22(金) 18:28:57.13 ID:HDb7DsMw0
なぜ6になるかを教えてください
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 18:29:01.89 ID:TQgBf1f40
6だろ~◯の数
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 18:33:57.69 ID:QKlhUGmH0
ああ6だな
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 18:29:30.13 ID:ur/5JBdk0
えっ全くわからねえんだけど