後半戦


忘れてましたぁ~『究極の選択』結果をぉ~

5月3日・4日の予定で後半戦に逝って来ました。
結果よりお伝えすれば・・・・・『ザ
なるほどざ・吞んだくれ』

で御座いますので・・・・・・・胃腸の弱い方はスルーしてください。





また、『半分以上、記憶が曖昧ですので若干オーバーな記事に
なるんじゃないかな
』と思いますので、愛敬でお許し下さい。






思えば昨年の11月、滋賀より猫姉さんの遠征の際、諸事情で完全ドタキャンを
かましてしまい、猫姉さんには『大変御迷惑をお掛けしました。』
この付けは次回に必ずリベンジさせて頂きますので『お待ちください
』

この大ピンチな状況をリカバリー下さった、『アオリジンさん・ヒロさん』
が今回のお客です。
GW前より、御予定をリサーチしてアポを取り付け・・・・・・
takc亭を準備し出撃しました。













西を目指しますが、@さんが寄り道しておりましたのでご挨拶です。
病院根元。
久しぶりの病院でしたのでお付き合いも考えましたが5m間隔で患者さんが
診察待ちをされてる光景に身震いを覚え、その場を立ち去りました。(笑)
本当に『小心もの』です。
俺らは一足先にtakc亭の準備のために西へ















現着は6時過ぎ。
会場は、@さんに配慮し足場の良い波止です。
あの荷物で、『ロッククライム』を避けたな

と気が付いた方は



『鋭い』





























波止には、偶然にもヒロさんもHGに立ち寄っていました。





奥様もいらっしゃるとの事でしたので、事情をお伝えし御旅行スケジュールに
『takc亭』をセッティングして頂きました。
『胃薬持ってきてるかなぁ~』と心配でした
が、成り行きにお任せします。
そして同じ県民のK坂ご家族様。
こちらも地元ピー繋がりで、
俺らの身元がバレバレでした。(;^_^A
恐ろしい事に会社まで・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
釣り座をエギ師さんとヒロさん・K坂さんに空けて頂き、継ぎ目横にセッティング。
取りあえず鯵をブン投げ、takcの仕込みに掛かります。
駆け付け3杯。(仕込み完了)
目が廻る前にハンドルがグルグル廻ってます。
人がゾロゾロ集まって来ます。
久しぶりのギャラリーにビビッて仕舞ったぁ~









メンタルを病院で診察しなければ・・・・・・・・・・・・・(笑)
ドタバタしながらもホイホイを投下し、ロックオンに成功しましたので
手の平を返した様に、ここからは強気の攻めに入ります。
グイーン・グイーンも何のその・・・最後『バッコーン』を炸裂させて任務完了。
目測1.2K♂
2~4投目
、またまた。『ノリました。』

足元のテトラ際を走られ、足元15mでホバリング待機状態です。
俺ら、足元は『低打率』です。
浮かせたつもりが・・・・・・・・・・・『何故
』

強引にオートマチックを発動させるも・・・・痛恨の『バラシ』です。





訳がわかりましぇん。
開始1時間で、釣りブログネタは終了。(笑)
ここからは呑んべえブログです。
ヒロさんの奥様が来店され、takc亭『2017年初open』です。
このシーズンは焼きがメインです。
下ごしらえ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ありません。
隠し味・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ありません。
ただ焼くだけです。(笑)
『ずーっと一人で焼いてます。』
忙しくて写真が撮れません。
K坂さん御家族も○め見込みます。
釣はさせません。
だって

赤潮地獄。
ここで究極の選択。
『釣りをしますか
』 『BBQをしますか
』


この辺から記憶が曖昧で時間帯が目茶苦茶ですが・・・・・・・・・・・
@さんがお昼過ぎに御来店しルービーのクラッカー音が咲き乱れ・・





こうちゃんも御来店。
サザエとエビが飛ぶように売れます。
ヒロさん御夫妻に、記念に2ショットを撮らせて頂きましたぁ~
許可を貰ったのか不明ですので・・・・・・・・・ぎりぎりショットまで

お揃いのスカーフがおしゃれでした。
またの御来店をお待ちしております。
お土産を用意し忘れたので、何時もの『ヤツ』で。(笑)






一般人はBBQだと思いますが・・・・・・・・・・・・・・・・・
『@人』って人種のお方は両方選択されました。
あの赤い海から、ただ一人1.3Kを軽々と引きずり出します。
カルチャーショックです。
・
・
・
・
・
せっせと釜戸番を行う事8時間。『19時に強制閉店』です。
車で仮眠のつもりが爆眠

して仕舞った。








K坂さんがお帰りの際にお声掛けして頂き、のれん降ろせました。
大事なお時間に隣でお騒がせしてすみませんでした。
貴重な食材まで御提供して貰い、次回のtakc亭に御招待致しますので
『もういやだぁ~』なんて言わないでくださいね。





またの御来店お待ちしております。
こうちゃん何時まで頑張ったのかな

また、コラボ宜しくお願いします。
2日目
open時間を待ちきれずに・・・・・・・・・・・・・・・・このお方が
寝起きから全開です。(;^_^A
今日の飛び込みゲストは、富士からお越しの・・・・・・・・・・・
名前聞いてない
忘れたぁ
(すみません)


Kトラっヤエン師さん。
強制的に食材を消費して頂きます。
釣りも、ちょこっとしました。
俺らは、2杯ほど釣れた見たいです。(1.2K♀・800g♀)
写真がないのでお借りしました。
事件はここから発生しました。
800gの♀を漁師のS田さんとブツブツ交換が成立。
大量のみかんと自家製メジナのミリン付けと交換して頂きましたが・・・・
更に車で戻って来るなり、捕れたてのサザエを15ヶ程頂き、
S田氏、『活きてるからスカリに入れとけ』
スペアーのスカリが無いので、朝一釣った1.2K♀を取り出し・・・・・
俺ら、『これも持ってて下さい。』
貰った15ヶのサザエをスカリに入れてたら、Kトラの荷台ごと
『どっさー』と入れられました。





更に更に、メジナやその他もろもろのお魚ちゃんがてんこ盛りです。
S田さんの太っ腹に大感激です。『ありがとう御座いました。』
何故か2日目なのにクーラー満タン。スカリ満タンです。
こうなったら焼くしかない。
2日目もtakc亭全開です。
結果、ルービーガス欠。
補充2回。
14時頃、又兵衛さん御来店。
16時頃、お初のポコペンさん御来店。
アドレス交換をして頂き・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
しばしヤエン談義を楽しみました。
takc亭もラストスパートで『エビ・サザエ』を焼きます。
メニューはエビとサザエのみですが・・・・・・・何か

これまで消費したサザエは






わかりません。








又兵衛さんとポコペンさんは得意の場所で勝負されるとあって
短い時間ではありましたが楽しいお話ができて光栄でした。
このお二人にも強制で、お土産の『みかんとサザエ』をお配りしました。
半分記憶が薄れる中、ヒサロ『沖磯』を満喫して来られたマダイさん御一行様が
御来店して頂きましたが、ワインレッドの海を見て・・・・・・・・・
次のヒサロに向かわれました。
マダイさん、顔出し『ありがとう御座いました。』
今度はヒサロ御一緒させて下さい。( ̄ー ̄)ニヤリ
夜刻、お気に入りの場所に潜入された又兵衛さんとポコペンさんの
応援にアオリジンさんと酔い覚ましがてらの『散歩』
『徘徊』


『嫌がらせ』
に出向き状況を確認しましたが良い返答はありませんでしたが

きっとビックをキャッチして更新される事を願っております。
時間は21時。takc亭の釜戸の鎮火し後片付けです。
マダイさんがヒサロの火照り覚ましに再びお越し頂き、雑談する事1時間。
波止の上をクリンクリンして完全閉店です。
アオリジンさん、2日間『ありがとう御座いました。』
そして御来店下さった、ヒロさん御夫妻、K坂さん御家族、S田さん、海さん、
こうちゃん、富士のKトラさん、又兵衛さん、ポコペンさん、マダイさん、
アオリジンさん、皆さんのお陰で楽しいGWが過ごせました。
『ありがとう御座いました。』
きっと御迷惑もお掛けしたかと思いますが、この場をお借りしまして・・
『すみませんでした。』
これに懲りずにまた、お付き合い宜しくお願い致します。





後半戦、4打数3安打。(2日間)
IDも写真も証拠もないのでエントリー出来ずです。
帰還した翌朝。道具の洗浄をしましたが・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2日の朝、漁港で購入した氷のパワーに驚きです。
持ちが全然違います。
安物クーラーですが・・・・・・・・・・・・・・・・・
お土産もぎっしり。









鯵クーラー
サザエクーラー
もぎっしり。(笑)


今日も家族のためにtakc亭openですね。

いったいどんだけエビとサザエを喰ったんだろうー

考えても無駄なので忘れます。
次回こそはエントリーするぞぉー





でわ。


