BBX_SP 復帰戦そして破損(T_T) | takcの烏賊釣り放浪記

takcの烏賊釣り放浪記

H24年5月まで、エギングをメインに駿河湾を放浪中
ヒョンな事から”遊び”でヤエンを始めバラシの連発!
ヤエンの奥深さを痛感しました。
昨年はエギングを封印し、ヤエンを猛特訓し現在”ヘッタピ”
まで昇格しました。

BBXが退院しました。クラッカークラッカークラッカー


これは実釣テストするしかありませね❗️


予報は強風予報ですが…波波波


寒の戻りが来る前に勝負したいので


逝って来ました西海岸。車DASH!DASH!DASH!






現着した時は無風で気温24度でしたが


13時頃より、向い風の爆風。(笑)


瞬間12m位はあったかも⁉️


日中は当たりゼロ。ガーンガーンガーン


藻は順調に育っていますが


烏賊まだ付いて居ないので


回遊待ちですね。


17時半にファーストコンタクト。


BBXが満月になりましたが、


修理は問題なさそうです❗️





♂2.3K(やっと釣れたアップ


18時半に♀800gを追加。


この個体は抱卵個体でしたので


期待MAXでしたが、時合は続かず


21時で一旦ヤメます。


そして、事件が…


ロッドを片付けてる時に


気が付いたのですか…ガイドが…





真っ二つでした。えーんえーんえーん


明日は別のロッドを使うしかありませんね。


日付が変わって、3時に会社後輩の


Aくんが参戦。


5時からスタートするも厳しい時間が


続きます。


7時半にファーストコンタクト。アップアップアップ


少しテンションを掛けるとすぐに


離すデリケート個体でしたが


一か八か、ホイホイを投下。


ラインを張ってホイホイ到達後から


強引に勝負してGET。(写真なし)♀700g,


この一杯を皮切りに、時合到来。ラブラブラブ


防波堤のヤエン師(3人)全員当たりてす。


撮れたのは私だけ❗️(写真なし)


♂2.1K


二人はラインクロスでダメでした。笑い泣き笑い泣き


8時より、雨が降り出し…雨雨雨


流石に仮眠程度の休憩では


体力が続かず…


10時で一旦休憩です。ぐぅぐぅぐぅぐぅ


お昼過ぎに起きて…


昼宴です。







最初は軽くのつもりが…




生ビール生ビール生ビール(笑)


当然、夕方の時合はまとも釣りが出来ずに



20時で終了しました。





今回は4の4。
(ヤリはポッチャンしましたか…(笑))


帰路道中まさかの雪❗️



やっと帰宅してた翌朝の風景。





今日は体がだるいてす。


そして春烏賊開幕。アップアップアップ


これから、3か月間、全力で頑張ります。


でわ。