ちょいの間、第4戦❗️ | takcの烏賊釣り放浪記

takcの烏賊釣り放浪記

H24年5月まで、エギングをメインに駿河湾を放浪中
ヒョンな事から”遊び”でヤエンを始めバラシの連発!
ヤエンの奥深さを痛感しました。
昨年はエギングを封印し、ヤエンを猛特訓し現在”ヘッタピ”
まで昇格しました。

またまた、逝ってきました。第4戦。ビックリマーク


家を12時に出発して…車DASH!DASH!DASH!


途中で鯵屋さんに電話したら…留守でした。


いきなりの鯵難民です。笑い泣き笑い泣き笑い泣き


それでも、鯵屋さんの社長がすっ飛んで


帰って来てくれて………


15時にピックUP出来ました。感謝です。お願い


何時もの場所に15時半過ぎに着くも…


先行者あり。


今度は、ポイント難民です。ゲローゲローゲロー


少しお話したら、日没までやられるとの事。


覚悟を決めて、右磯にヒルクライムしました。




が…


午前中のフカセ師のマナーの悪さに


腹が立ちます。ムキームキームキームキームキームキー







地Pの、輩はわかって居るので、


実名を出したい気分です。ムキームキームキームキー


取り敢えず、日没まては…





呑みに徹します。生ビール生ビール生ビール生ビール



気持ち良くなったところで、やっと日没。



やっぱり来ましたね❗️







ですが、今回も単発。あせるあせるあせる


中磯はアタリなしの様子です。滝汗滝汗滝汗


1時間後、ロリを追加して…


満潮の為、終了しました。


この場所は、ウネリが出ると


帰れなくなります。波波波波波波波






追加❗️

計測写真を忘れていました。(笑)


今シーズンは、


2キロの壁が越えれません。笑い泣き笑い泣き笑い泣き


本日、2の2。


次こそは…


でわ。