11月14日、ホイホイ夜宴懇親会に逝ってきました。

メンバーは、又兵衛さん、千太郎さん、Hierさん、わくチンさん、ゆーきさんです。
場所は西伊豆HG。予報は雨&強風予報です。





13日は体調が悪く、ドタキャン寸前でしたが、グダグダの体を引きずり
21時に場所取りを兼ねて出撃しました。







22時に鯵や前で、偶然にも又兵衛さんと合流しましたが、南の様子を確認に
逝くとの事でした。
HG入りは23時前。
東の風6m、ウネリは無いが今にも降り出しそうな雲行きです。
こんな状況ですので、またまた360°貸切(爆)
磯場も気になりますが、体調不良&雨予報の為、
何時ものクランクに入りました。
取り合えず鯵をブン投げて、しばしダウンです。
24時、千太郎さん、Hierさんが合流し3人で雨が降る前に勝負と
意気込みますが、一向にアタリがありません。





やる事がない
=『喰え』=『呑め』です。


やっぱり『キムチ鍋』でしょぉ~
調子にのって、肉を焼き始め、2週連チャンの『BBQ』開始。
軽くのはずが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ガッツリ呑んで、ガッツリ喰って、ガッツリ寝ました。

気が付けば、何事もなくイカれた3人衆が・・・・・・・
雨の中・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

寝てました。(笑)
ゴールデンタイムは
『そんなものありません』
っと・・・・・・思っていたのは私だけでした。
Hierさんはちゃっかり2杯揚げています。
まあっ10時頃が勝負かなっと勝手に思い込んでいると
別場所でやって”いた”、わくチンさん、ゆーきさんが合流。
昨晩は呑まず、喰わず、釣れずらしく”ゲッソリ”していますので、
釜戸当番の私が焦って仕度をしますが、無情にも雨が・・・・・・
パラソルを建てると、今度は風が・・・・・・・・・・・・・・・
炭はおきないは、段取りが悪過ぎて『申し訳ありません』
何とか仕度を済ませ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この時期定番の『キムチ鍋』でしょぉ~(爆)
わくチンさんとゆーきさんには、好評でしたよ。
そうです。
また呑み始めました。
雨と風の為、片手でパラソル、片手で酒。
写真を撮れません。
11時ごろ、又兵衛さんが合流し、市場で買ってきたと思ってる(笑)
サザエを頂き、そのまま『ジュ~~』

ひと煮たち後に、醤油を投入。

『サザエの壺焼き絶品』です。





あまりの旨さに、2時間程”気絶”しました。
そうです。またまたゴールデンタイムは寝てました。(爆)
本日の教訓
『釣れない時間に真剣に釣りをして、時合いと思われる時間帯に呑む』
えぇ~いこうなったら夕マズメも・・・・・・・・・・・・・

この時期定番の『とんこつ鍋』
トドメに『雑炊』
3食『鍋』・・・・・・『まいったかぁ~』
実は、他にも御馳走になりましたが・・・・・・・・・・・・・・・
何故が写真がありません。
っで釣果は・・・・・・・・・・・・・『それを聞く』
ちゃんと仕事はしましたよ。

キープはこの2杯。
あって500gと400gってとこでしょうか
この子は、ゆーきさんに嫁入りしました。
23時まで、頑張りましたが雨が酷くなり撤収しました。
本日、3打数3安打、3食鍋・・・おそまつ。
今度は必ず、磯で勝負します。
コラボして頂いた皆さん、ありがとうございました。
釜戸担当が悪過ぎましたが、次回も私に任せると『鍋』になりますので
御注意願います。(爆)
PS、皆さん御想像の通り、今週も反省部屋生活が始まりました。
車中泊だけは間逃れてますので、御安心ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
マダイさん、『笑い過ぎ』です。





最終戦はスクランブルを企みます。
