2014年の釣り納め・・・やっぱり西のホームでと言う事で・・・
27日のAM4時に出撃。







今回はお気楽1人釣行でした。
HGに到着するも、前日のウネリが残りゴミがあちらこちらに・・・

今回はハンドルをクリスマスバージョンに変更して、気合でキロUPを
目指したのですが・・・

1投目、完全にウツボの親戚の様なアタリで、ゴリ捲きしたら・・・
烏賊だったらしく・・・いきなりバラシです。
修業が足りません(泣)





その後、2連続でGETするももの、サイズは300g凹凸。

久しぶりにコブラを使用し記念撮影しました。
しかーし、この後がスーパー日光浴で・・・・・・・・・・・・・・

時間だけが無情に過ぎ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

夜風の冷たさが2014年の釣果に私に襲いかかり・・・・・・・・・・・
釣り友にメールでSOSを送信するものの・・・・・・・・・・・・・・・
返信が無いまま、21時。
完全にポッキと音が鳴り、撤収準備をしていた時に・・・・・・・・・・
東からラブコールが届き、単純な私は・・・・・・・・・・・・・・・・
そのまま東へ~レッツGOです。(笑)
〇川には、わくチンさん・ゆーきさん・マサさんがイカパーチーの真っ最中。
隅っこでヤエンを開始するものの、ウツボ担当に御指名されたらしく
5連発ウツボで完全にノックアウトを喰らいました。
釣り友3人の釣果ですが、真イカ25杯、ヤリ20杯、アオリ2杯、位ですが・・・
なんと1.22kのアオリを釣ってました。

今季、私が見た最大のアオリでした。『わくチンさんおめでとうございます』
1.5時間ほど爆眠をとり、防波堤に戻ると・・・・・・・・・・・・・・・・
見た事のあるシルエットが・・・・・・・・・・・・・又兵衛さんです。
この日の為に隠し持っていた”最後”のステッカーを手渡し
2014年takc工房ミッション完了です。『かってにミッションです』(笑)
無事に皆さんに挨拶をすませ、AM9時まで頑張りましたが、〇川は
オールウツボで納竿です。
まぁ~ちっちゃいけどアオリが釣れたから良しとしましょう。
2014年、お世話になった皆さん本当にありがとうございました。
2015年もお世話になりますので宜しくお願いします。