難病を認めて完治あきらめた理由 | たか蔵日記(二次進行型多発性硬化症) 

難病を認めて完治あきらめた理由

いつかは治る病気だと思ってました😆

医学の進歩で治るものだと~

いろいろ調べた結果、治らない病気であることが見えた😖😖

なんかショックです😖

治るわけないです😖

自分の中での結論ですが~

治らない病気になりました😆

でも、体調は悪くないです(笑)

それだけが救いです😁

病気を治す場合、病院の原因をなくすのが基本ですよね?

多発性硬化症の発病原因ってなんですか?

病原性リンパ球が生まれるからです😵

ソイツが寝てれば良いのに起きるので病気になります😱

なぜ病原性リンパ球が生まれる?

人間が生きているからです😆

細胞が死にます

新しい細胞が生まれます☺️

死ぬ細胞は死ぬ前に自分をコピーするのですよね?

そこでコピー失敗したものが病原性リンパ球細胞だと思ってます😱

この細胞この失敗は防げないです😭






1度戦ったバイ菌やウイルス

その記憶を持った細胞もコピーの対象です
ソイツが生まれるのも阻止出来ないです





ミエリンを攻撃した病原性リンパ球も死んでもまた生まれます

これもなくなることはありません( 。゚Д゚。)




こんな自然の法則を変えるなんて出来ないと思ったので治らない難病だと思いました😆

そんな薬開発するなんて無理っしょ( 。゚Д゚。)

・病原性リンパ球が生まれないようにする
・今いる病原性リンパ球を全て滅殺する
・メモリ病原性リンパ球も全て滅殺する
・滅殺するのは病原性T細胞とB細胞
・ミエリン再生の薬を開発する
・NK細胞を活性化させる
・NKT細胞も活性化させる

ができる薬出たら完治するんではないですか?(笑)

そんな薬でないので諦めることにします😆

取り敢えずメーゼント飲んで病状増悪しないようにするのが精一杯(笑)