クマムシが最強であることの理由 | たか蔵日記(二次進行型多発性硬化症) 

クマムシが最強であることの理由

クマムシが最強の理由

クマムシは、次のような耐性を持っています

100度の高温からマイナス273度の低温環境でも生きてます

真空の宇宙空間でも生きてます

超高圧な環境でも生きてます

強い放射線が当たる環境でも生きてます

人間が死亡する放射線量の1000倍もの高線量でも生きてます

水がなくても生きてます

宇宙空間にさらされても生きてます

って具合に強いクマムシですが~

人間に捕まって爪と爪の間に挟まれて潰されると死にます😜

プチって~😖

クマムシの寿命は、通常の生活を送っている場合、2〜3ヶ月、長くても半年程度😖

しかし、凍結すると寿命が60〜180倍延びます

へんなやつ😢⤵️⤵️

クマムシは、周りに水がなくなって体が縮んで「たる」のような「乾眠」状態になると、不死身の力を発揮します

乾眠状態のクマムシは生きているわけではありませんが、死んでいるわけでもありません

おまえはもう生きている😜

「潜伏生命」と呼ばれる第三の状態とされています

乾眠状態のクマムシは、30年以上冷凍されていても、からからに干からびた状態で9年間放っておいても、水をかけると復活して動き出します

レトルト食品ですか?(笑)

なんかおもちゃって感じしませんか?😖

良くわからない生き物だ😁