これからどうなるおいら(;つД`) 多発性硬化症の人見てみてください | たか蔵日記(二次進行型多発性硬化症) 

これからどうなるおいら(;つД`) 多発性硬化症の人見てみてください

これからどうなるおいら(;つД`) 多発性硬化症の人は見てみて~
 
多発性硬化症になってベタフェロン注射を五年
 
再発はしないけど病状が増悪した
 
MS専門医にみてもらったら
 
二次進行型になってると言われる
 
二次進行型の薬はないと言われる😢
 
治験なら半年後から始まると、主治医に言われる
 
治験を始めて8年が経過したのが今の自分だ😁
 
8年って長い期間薬をのんだがまだ治っていない
 
治っていない理由は薬が対症療法薬で、現状維持薬だった事?
 
飲んでいれば極端に悪くはならない?
 
飲んでいる間に原因治療薬が出るのを待つ?
 
いつ出るのだろう~
 
気が遠くなるほど先の話なのかな😁
 
整理して見ると体の中の多発性硬化症の原因を取り除く薬の事を言うわけです
 
原因って複数あると思ってます😆
 
再発・寛解型多発性硬化症は病原性リンパ球T細胞
 
二次進行型多発性硬化症の原因は?
 
病原性リンパ球メモリT細胞
 
憶測ですが~😵
 
ではないかと思ってます😆
 
理由は?
 
二次進行型多発性硬化症は再発は再発しないで進行する
 
って事は、以前攻撃した攻撃方法と攻撃した場所を覚えていると思うんです😭
 
だから、症状が増悪すると推測します😆
 
この考え方、間違ってますか?
 
この考えがあっていたとすると~
 
根治するのが超難しいとおもうんです
 
なぜ?
 
病原性リンパ球T細胞は~
 
リンパ節に閉じ込められると1週間で死滅すると言われています
 
病原性リンパ球メモリT細胞は70年くらい生きているって聞きました😭
 
70年後には治るのか?
 
自分が寿命で死んでる😢
 
だから難しいと思っています😆