今日は曇りです☁️
風がなく静かな朝となりました
今日の畑です
ナスが1つだけ出来ています
ナスは調子良く成長してくれていたのですが・・・
昨日、カミキリ虫?の噛み後のような傷をみつけました
カミキリ虫に卵を産まれてしまうと、かなりヤバいです


念のため傷の付いている幹を切り落としておきました

ナスは2つしか育てていないのに、2つ共に、一番太い幹を切ることになるなんて・・・


ゲッソリなんて日だ」


こちらはプランターで育てている水菜の苗です

一度害虫にやられて葉っぱが全て無くなりましたが、なんとか復活してくれました

嫁が買って来てくれた化学由来成分0、天然由来の無農薬農薬が効いたかもしれません
無農薬農薬といえば唐辛子と酢・焼酎などをブレンドしたものを自家製で作ったりしていましたが・・・
自分で作るのは大変です

こいつは楽チンだし、化学成分0で散布した日に収穫して食べる事ができます

良く分かって無いですが、水飴とかが入っていて害虫が膜に包まれて窒息してしまうようです

ピーマンとかも虫食いだらけなので暫く使ってみようと思います
効いてくれますようにウインク

今日の収穫は・・・

ナス・キュウリ・シソです


朝食で美味しくいただきました

写真だと分かりにくいですが、オイスターソースで味付けしたチャーハンに焼きナスをトッピングしています

嫁の反応は・・・「ちょっと不満無味」


チーン一応ナスも味付けしたつもりなんですけどね~


今日の花壇・・・

昨年の種子から育てたマリーゴールドが育ってきました

今年の夏は手抜きしてこれでいく予定です

今日のねこ・・・
びっくり「また、たかぞうか~にゃん」
ムキー「しつこいにゃん」
ムキー「あっちいけにゃ~」

今日も良い日になりますようにウインク