三連休、、、DIYで棚を作る! | たかぞうのブログ

たかぞうのブログ

ブログの説明を入力します。

皆さん、こんにちは!
コロナウィルスの影響がいろいな場所で出始めていますねショボーン
過剰に反応せず、落ち着いて行動しましょう!!

さて、我が家は収納スペースは、それなりにあるのだが、あくまでスペースなだけで有効活用できていません、、、えーん


かなり上部が無駄ですよね、、、ガーン

なので、DIYで棚を作ろう!!

以前ら、作成したのがこちら!!



初めて作ったので、取り敢えず作ったレベルでした口笛

今回は色を塗って作ってみたいと思います!

まずは物を出して、、、


ホームセンターで2×4木材と棚板(厚さ12mm)となる木材を購入しカットしてもらいました!

そして、色塗り!
今回はオイルステンでヌリヌリ、ニスで色落ちを防ぐためヌリヌリ!!

出来上がりがこちら!




それなりにいい色にウインク

そして、差し金を使い、棚板受けのステーを取り付けて、、、





足場を立てるために使うのが、、、

2×4専用のLABRICOのアジャスター!!
嵌め込み式で、天井に突っ張ってジャッキで調整するだけの簡単DIY用品!!
詳しくは検索してみてねーウインク



収納スペースに柱をたてて、水平線だけ一応確認!!





そのまま、棚板をつけて、ハイ!出来上がりー!!



実際に物を入れてみると、、、なかなか良さそう爆笑



こんな、活用できるスペースが、我が家には三ヶ所、棚4つ分、余っていますえーん

地道に一つずつ作っていこう、、、ニコニコ

最後まで読んで頂き有り難う御座います爆笑