高橋由一展 (東京藝術大学大学美術館にて) | あれやこれやの近代建築・令和

あれやこれやの近代建築・令和

どんどんと消えてゆく戦前に建てられた建物(近代建築)を中心にその建物の設計者、施工者などのデータを書き残すためこのブログを始めました。

イメージ 1
鮭図で有名な高橋由一の展覧会が開催されています。
近代建築とは関係ありませんが近代土木建築史には欠かせない画家です。
 
イメージ 2
栗子隧道図
 
イメージ 3
栗子隧道西口図
         個人的には栗子隧道を描いた画家として名前は知っていましたが、教科書にも載っている             鮭図を描いた方とは思い浮かびませんでした。                                        初代山形県令・三島通庸(みしま みちつね)によって米沢から福島を貫く万世大路の                建設に共だって油絵を描いた高橋由一の展覧会です
 
イメージ 4
現在も崩れてしまっていますが昔を偲ぶ事は出来ます。(山形県のサイトより)