2023 神社冬景色 No.6 明治宮塩谷神社 | たあぼかめら

たあぼかめら

勝手きままに写真を撮っています。
撮影予定の変更は「毎度」の事。
好奇心がカメラ持って「放浪」してます。

小樽市の塩谷神社へ参拝しましたが・・・

なんと明治宮塩谷神社社名変更してました。

境内を進んで行ったら、第二鳥居にこの↓看板で判明。

 

社名変更なんて聞いて無いぞ・・・教えてくれる人は居ませんが。

この様な情報は「足」で「調達」するしかありません。

さて、自分の「足」で「調達」した情報、小生の神社のホームページに「即反映」です。

反映した内容は「蝦夷ヶ島大神社 明治宮塩谷神社」に掲載しました。

数年前に再建の第二鳥居を撮影だけの予定でしたが、社名変更の「ボーナス情報」を仕入れる事ができて、めでたしめでたし(?)

 

では、塩谷神社 改め 明治宮塩谷神社(めいじのみやしおやじんじゃ)。

雪景色の境内です。

最初は国道5号線沿いに建つ第一鳥居。

 

次いで、令和元年に再建された第二鳥居。

社名変更の「衝撃」の看板がありますね。

 

雪の参道を進みます。

夏なら・・・虫よけスプレー「必須」の参道です。

 

狛犬にも雪が載っています。

小樽市内のほとんどの神社の狛犬は、厳しい気象のせいか傷みが激しいです。

海に面しているので強い潮風にさらされ、冬は積雪に覆われます。

 

拝殿に到着。

小樽市内で「最古」と云われている神社です。

賽銭を・・・あれ?

賽銭箱も賽銭投入口も無い。

でも参拝は「きっちり」します。

 

拝殿の横には塩谷神社慰霊殿。

日露戦争以後の戦没者を慰霊のために建てられたらしいです。

 

関東以南からは梅や桜の便り。

北海道は・・・まだまだ「冬」です。

杉花粉症の小生、目の痒さが無いのが「幸い」です。

※北海道は函館周辺を除き、杉は自生していません