ビーチバレー NEWS ビーチバレージャパンレディース:予選グループ戦結果&マッチスケジュール | takazamaのブログ

takazamaのブログ

特にこだわりもなく気に入った事柄を紹介します。

2012年08月23日(08月23日 18:50)
第23回ビーチバレージャパンレディース、予選グループ戦結果&マッチスケジュール

 『第23回全日本ビーチバレー女子選手権大会』第1日目が8月23日(木)、大阪府泉南郡岬町淡輪にあるせんなん里海公園ビーチバレー競技場で開催された。初日は予選グループ戦が行われ、31チームが出場した。
 予選グループ戦では22チームが勝ち上がり、推薦10チームと合わせた合計32チームが23日(金)からの本選に出場する。

学生チームの健闘

 社会人ペアの中に交じって予選グループ戦に参戦したのは、大学代表、高校代表らの学生チーム。大学選手権で4位だった鹿屋体育大学の淵山愛美・玉那覇さくらペア、奈良代表で出場していた武庫川女子大学の金香仙・柳生みづほペアは危なげなく本選出場を決めた。

 マドンナカップで優勝し高校チャンピオンとして乗り込んできた兵庫の淡路三原高の大橋玲那・大橋亜美の姉妹ペアだ。
 25点1セットマッチ、1勝すれば本選進出という重圧の中、「守りに入ってしまった」(大橋亜美)と試合序盤は鳥取代表の増田久子・船岡絵里ペアにリードを奪われる。しかし、「自分たちの武器であるサーブで相手を崩すことができた」と(大橋玲那)。
 チャンスボールをしっかりつなげ、相手のいない所にボールを落とし逆転に成功。終盤、主導権を握ると25─22と接戦を制し、白星を挙げた。

 また京都代表で出場した福知山成美高の石坪聖野・池内文香ペアは、初戦で敗れたが2戦目に勝利し、本選出場を決めた。

復帰を果たしたペア

 地元の大阪からは、かつて日本代表として世界を転戦していた山田栄子(旧姓・小泉)と一昨年のJBVツアーで活躍していた坂梨庸子(旧姓・三木)ペアが参戦した。
 
 今大会は、坂梨の産後初のビーチバレージャパンレディース復帰戦となったが、「産後、体重が17キロ太ってしまい、まだ戻せていない」と坂梨。終始、その坂梨がサーブで狙われるが、相手コートをよく見てギリギリまでどこに打つかわからない緩急つけた攻撃で相手を翻弄し、本選出場を決めた。

「子供を産んだ後、復帰しようと思ってもなかなかパートナーは見つからないもの。そういう悩みをわかっているので、今大会モミジ(坂梨の愛称)と組んだ。楽しみたい」と久しぶりにビーチバレージャパンレディースの舞台に立った山田も笑顔を見せた。

 29日の本選第1日目は、朝9時から試合開始。第1シードの浦田聖子(千の花)・西堀健実(丸善食品工業)ペア、第2シードの尾崎睦(湘南ベルマーレ)・草野歩(フリー)ペアらが出場する。

8月23日
本選1回戦
♯1 浦田・西堀(推薦) ()  淵山・玉那覇(大学)
♯2 周藤・佐々木(埼玉) () 氷見・渡邉(推薦)
♯3 駒田・石田(推薦) () 山田・坂梨(大阪)
♯4 幅口・小野田(推薦) () 谷脇・朝倉(推薦)
♯5 松山・宮川(推薦) () 石坪・池内(京都)
♯6 藤井・今田(三重)   () 山口・生田目(滋賀)
♯7 北村・徳丸(兵庫) () 福田・大場(愛知)
♯8 田中・溝江 (推薦) () 大橋・大橋(高校)
♯9 浦田・浅尾(推薦) () 中野・佐藤(宮城)
♯10 菅原・黄(東京) () 林・内田(岐阜)
♯11 中村・藤村(神奈川) () 運天・喜友名(沖縄)
♯12 金田・村上(推薦) () 三島・伊藤(長野)
♯13 保立・永田(推薦)  () 井上・奥村(愛媛)
♯14 松村・大山(推薦) () 金・柳生(奈良)
♯15 中村・岩名(大阪) () 宮川・宮川(新潟)
♯16 尾崎・草野(推薦) () 増子・鈴木(福島)

本選2回戦
♯17 WinnerMatch♯1 () WinnerMatch♯2
♯18  WinnerMatch♯3 () WinnerMatch♯4
♯19  WinnerMatch♯5 () WinnerMatch♯6
♯20  WinnerMatch♯7 () WinnerMatch♯8
♯21  WinnerMatch♯9 () WinnerMatch♯10
♯22  WinnerMatch♯11 () WinnerMatch♯12
♯23  WinnerMatch♯13 () WinnerMatch♯14
♯24  WinnerMatch♯15 () WinnerMatch♯16

敗者復活1回戦(25位決定戦)
♯25  LoserMatch♯1 () LoserMatch♯2
♯26  LoserMatch♯3 () LoserMatch♯4
♯27  LoserMatch♯5 () LoserMatch♯6
♯28  LoserMatch♯7 () LoserMatch♯8
♯29  LoserMatch♯9 () LoserMatch♯10
♯30  LoserMatch♯11 () LoserMatch♯12
♯31  LoserMatch♯13 () LoserMatch♯14
♯32  LoserMatch♯15 () LoserMatch♯16

敗者復活2回戦(17位決定戦)
♯33 WinnerMatch♯25 () LoserMatch♯24
♯34  WinnerMatch♯26 () LoserMatch♯23
♯35  WinnerMatch♯27 () LoserMatch♯22
♯36  WinnerMatch♯28 () LoserMatch♯21
♯37  WinnerMatch♯29 () LoserMatch♯20
♯38  WinnerMatch♯30 () LoserMatch♯19
♯39  WinnerMatch♯31 () LoserMatch♯18
♯40  WinnerMatch♯32 () LoserMatch♯17

8月25日
本選3回戦
♯41  WinnerMatch♯17 () WinnerMatch♯18
♯42  WinnerMatch♯19 () WinnerMatch♯20
♯43  WinnerMatch♯21 () WinnerMatch♯22
♯44  WinnerMatch♯23 () WinnerMatch♯24

敗者復活3回戦(13位決定戦)
♯45  WinnerMatch♯33 () WinnerMatch♯34
♯46  WinnerMatch♯35 () WinnerMatch♯36
♯47  WinnerMatch♯37 () WinnerMatch♯38
♯48  WinnerMatch♯39 () WinnerMatch♯40

敗者復活4回戦(9位決定戦)

♯49  WinnerMatch♯45 () LoserMatch♯42
♯50  WinnerMatch♯46 () LoserMatch♯41
♯51  WinnerMatch♯47 () LoserMatch♯44
♯52  WinnerMatch♯48 () LoserMatch♯43

本選4回戦
♯53  WinnerMatch♯41 () WinnerMatch♯42
♯54  WinnerMatch♯43 () WinnerMatch♯44

敗者復活5回戦(7位決定戦)
♯55  WinnerMatch♯49 () WinnerMatch♯50
♯56  WinnerMatch♯51 () WinnerMatch♯52

敗者復活6回戦(5位決定戦)
♯57  WinnerMatch♯55 () LoserMatch♯54
♯58  WinnerMatch♯56 () LoserMatch♯53

8月26日
準決勝
♯59  WinnerMatch♯53 () WinnerMatch♯57
♯60  WinnerMatch♯54 () WinnerMatch♯58

3位決定戦
♯61  LoserMatch♯59 () LoserMatch♯60

決勝戦
♯62  WinnerMatch♯59 () WinnerMatch♯60

予選グループ戦結果
予選1組
淵山・玉那覇(大学代表) 25-7 森・山本(徳島)
井上・奥村(愛媛) 25-23 周藤・佐々木(埼玉)
周藤・佐々木(埼玉) 25-12 森・山本(徳島)
予選2組
大橋・大橋(高校代表) 25─22 増田・船岡(鳥取)
中村・岩名(大阪) 25─17 三島・伊藤(長野)
三島・伊藤(長野) 25─17 増田・船岡(鳥取)
予選3組
中村・藤村(神奈川) 25─19 増子・鈴木(福島)
菅原・黄(東京) 25─15 得能・坂井(石川)
増子・鈴木(福島) 25─23 得能・坂井(石川)
予選4組
藤井・今田(三重)25─6 阿部・菅野(山形)
北村・徳丸(兵庫) 25─16 石坪・池内(京都)
石坪・池内(京都) 25─10 阿部・菅野(山形)
予選5組
氷見・渡邉(富山) 25─9 武内・平井(静岡)
谷脇・朝倉(香川) 25─9 武内・平井(静岡)
谷脇・朝倉(香川) 25─21 氷見・渡邉(富山)
予選6組
宮川・宮川(新潟) 25─8 千田・水木(青森)
山田・坂梨(大阪) 25─10 千田・水木(青森)
山田・坂梨(大阪) 25─16 宮川・宮川(新潟)
予選7組
林・内田(岐阜) 25─22 岡村・富樫(千葉)
金・柳生(奈良) 25─18 岡村・富樫(千葉)
金・柳生(奈良) 25─19 林・内田(岐阜) 
予選8組
福田・大場(愛知) 25─18 松田・今井(北海道)
運天・喜友名(沖縄) 25─8 松田・今井(北海道)
福田・大場(愛知) 25─20 運天・喜友名(沖縄)
予選9組
中野・佐藤(宮城) 25─22 山口・生田目(滋賀)
北川・寺石(福井) 25─23 中野・佐藤(宮城)
山口・生田目(滋賀) 25─17 北川・寺石(福井)

◎第1組から第4組は上位3チーム、第5組から第9組は上位2チームが決勝トーナメント進出。








BEACH VOLLEYBALL STYLE