でもなんとなく、気のせいか、去年より若干人手が少ないような気がする。国内で車が売れなくなっている、ガソリンの高騰とか関係あるんだろうか。自分の好きな「外車」ブースよりも今年は国産の方に、しかもリーズナブルなほうにヒトが群がっていた。あ、でもGTRは別格だったが。あいかわらず、「美しい」と思うのはマセラティだな。よっぽどのことがないと買えない。それはよくわかっている。でも、もしかしたら・・・。などどいう夢物語はさておき、いつものメディア話。本日、勤務校である、同志社女子大学に河瀬直美監督が講演のためにきてくれた。いやあ、刺激受けたなあ~。作品制作に集中すると、全く他のことが見えなくなる(なった)、って語っていた。いや~わかる。わかりすぎ!こちらは、テレビ、ラジオの世界だったが、煮詰まって嫁、子を実家に返したこともあったな~。なつかしい(妻子は災難か)脳に刺激を受けたひとときだった。