今日から2月ですね。
ついこの間、年が明けたと思ったのにもう2月なんてびっくり
あっという間に終わった1月はいったい何をしていたんだろうと振り返ってみると…
春から1人暮らしを始めるムスメの新居探しをしたり、家具や家電を見に行ったり。
ムスメが家を出たらやろうと思っている我が家のリフォームの業者さんを探したり。
新しい習い事の申し込みしたり。
車の点検やオイル交換したり。
あとけっこう大掛かりな断捨離をして不要品の処分を始めたり。
週1で歯医者さんにも通院中
なんだかんだで毎日何かしら予定が入っていた1ヶ月でした
そんな我が家に先週、大事件が発生
事の発端は仕事中にきたムスメからのLINE。
なんか喉の調子がおかしい。
熱を計ったら37.1℃
どうしよう…
えーーーっっ!
激しく動揺するワタシ
なぜなら発症した日が
大学の卒業旅行出発の日
行き先はディズニー
インフル?
コロナ?
なんで今日!?
いろいろ考えつつ、とにかく迷ってる暇はない。
今すぐ病院に電話して検査してもらって
と伝えてムスメからの連絡を待つ。
わりとすぐに
今から来てくださいって言われたからもう病院。
でも熱計ったら36.8℃に下がってて気まずい
というLINEが。
熱が無いなら大丈夫?
インフルでも早すぎて陽性反応が出なかったらどうしよう…
なんて考えていたら
インフルだった
スミマセン…
(↑ムスメも動揺しすぎたのかなぜか謝る。笑)
と連絡がきました。
陽性反応が出るの早いねーって褒められた
と言うので
それって褒められてるの?
熱も上がってないのに陽性反応出るなんてめっちゃウイルスが強いんじゃないの?
と言うと
オゥ……
と絶望するムスメ。
その後すぐに我に返り、友達に謝ったりホテルなど予約済みのところは全部自分でキャンセルしたよう。
すべてやり終えた頃に熱が上がり始め、ワタシが帰った頃には38.7℃
次の日には39℃まで上がりましたが3日目の夜には平熱に
ただ平熱になってからの方が喉の痛みは悪化するし咳と鼻水・鼻詰まりがひどくなって苦しかったようです
それにしても卒業旅行の出発の日にインフルになるなんて不憫すぎる
でも、本人は意外にもがっかりよりホッとしてる方が大きくて
旅行に行けなかったのは全然いい!
とにかくみんなに迷惑かけたりうつしたりしなくてよかった
と言ってました。
いやもう本当にその通り
違和感を感じるのがあと数時間遅くて、出発後に発熱してたらもっと大変なことになってた
卒業旅行当日にインフルはアンラッキー
でも出発前にわかったのはラッキーでした
ちなみに発症前日、ムスメは彼と1日デート
帰ってきてからは遅くまでワタシと語り合っていました
あれだけずっと話していたんだからワタシも感染してるに違いない
と覚悟して外出を極力控えてましたが、意外に彼もワタシも大丈夫でした
彼にうつしてなくてよかったー!
と喜ぶムスメ。
えーと…
ワタシの心配もしてほしんいんですけどー
ムスメは咳と鼻詰まりがなかなか治りきらなかったので隔離期間を終えてからさらに数日空けてバイトに復帰。
ようやく通常運転に戻った我が家です
ムスメが療養期間中、せめて何か楽しみを!と好きそうなものを見つけては毎日差し入れしていたワタシ。
苺のチーズケーキやらティラミスやらだいたいの物は喜んでもらえましたが1つだけ
「うーん、これはちょっと…」
とムスメに刺さらなかったものがありました。
それはこちら
カルビーポテトチップス
「蒲焼のタレ味」
ワタシは期間限定ものが好きで見つけるとついつい買ってしまいます。
でもムスメは基本的に安心・安全・定番なものを買う人なので、こういうのはあまり好きではなく刺さらなかったらしい
ワタシのおやつ行き決定
今年のインフルは強力で1週間以上経ってもムスメはまだ鼻声。
まだまだ流行っているようなので皆様もどうぞお気をつけください