前回は薬のアレルギーが出た話を書きましたがようやく湿疹もかゆみもおさまり、体調が元に戻ってきました爆  笑

 

 

身体中の湿疹でメンタルがボロボロになり、どうにもならないかゆみでアラフィフながら号泣した後は、普通の生活を送れるだけで感謝の日々です笑

 

 

そして病みまくってる内に気付けば3月びっくり

少しずつ暖かくなっていろいろなお花が咲き始めましたキラキラ


この時期になると毎年黄色のお花を飾りたくなるワタシ爆笑

 

とういわけで今回はこちらをご紹介したいと思います下矢印


宝石赤粘土の花宝石赤

菜の花と梅のアレンジ*

 

すべて樹脂粘土でできています。

菜の花は細かい作業が続き、根気がいりました~ショック


梅はお花の色塗りの時に少しオイルを混ぜてみたのでテカってますね~アセアセ

今度は普通に色塗りしてみよう・・タラー


花器は私が大好きな静岡県にあります工房炭俵さんの花器キラキラ


どんなお花とも相性がよく、品良く見せてくれるだけでなく、竹炭により消臭や除湿効果もあるという、パーフェクトな花器アップ


超オススメです爆笑