イベントまであと1週間あせる

ムスメのインフルエンザとムスコの怪我でなかなか計画通りに

進まずちょっと焦り気味だったのに土・日とお出かけしてしまい

今週に入って慌てて準備中あたふた あたふた

間に合うかなぁ・・・汗


販売用の作品はできているので今日はピアノアレンジの

作品を紹介しますにひひ  ↓
ワタシ色の毎日♪            ~なりたい自分目指して~

角度を変えるとこんな感じ↓
ワタシ色の毎日♪            ~なりたい自分目指して~


こちらのアレンジ、実はカラーセラピーとのコラボ作品でもあります。

せっかくなので意味もご紹介させていただきますべーっだ!


まずはこちらから↓

ワタシ色の毎日♪            ~なりたい自分目指して~

マーガレットとバラのビタミンカラーのアレンジ音符


イエローには幸せや明るいという意味があります。

集中という意味もポイント

そしてオレンジにはコミュニケーションや楽しむという意味が。

吸収という意味もあります。


ピアノアレンジということで明るく楽しいイメージを持ちつつ

集中や吸収という隠れたメッセージを込めています虹



それからこちらの作品↓
ワタシ色の毎日♪            ~なりたい自分目指して~
バイオレットのアレンジ紫ラキラ

バイオレットは感性の色。癒しの色とも言われていますひらめき電球

特別・個性・自分らしさという意味もポイント


ピアノアレンジにはぴったりの色かなぁと思って

作ってみましたにひひ



まだまだありますので少しずつ紹介していきたいと思いますクルミ:にゃもん